よくゲームで、ENTERやCTRLキーを押しっぱなしにしてるとスキップ機能(ゲームの進行速度を早くする)が使える物がありますが、
DXライブラリで、これをやることは出来ますか?
可能なら、やり方を教えて欲しいです。
スキップ機能
Re:スキップ機能
恐らくそれはDXライブラリでどうこうというよりは、
そのように出来るように自分で実装する必要があるかと思います。
例えば、ノベル系ゲームで、特定キーを押している間は、文字の速度を変えたい場合、
5(word/s)→10(word/s)とするだけで、表示する文字の速度は変わります。
ダンジョンRPGで、特定キーを押している間は、キャラクターの歩く速度を変えたい場合、
歩いてるときに
++座標;
となっているならば、
座標 += 2;
とすれば、早く歩いてるように見えます。
要するに、速度を管理している物を変えるだけです。
簡単に書けばこんな感じですが、すべてがこれで解決するとは思えません。
もう少し具体的な質問のほうが、より有益な回答が得られるかと思います。
そのように出来るように自分で実装する必要があるかと思います。
例えば、ノベル系ゲームで、特定キーを押している間は、文字の速度を変えたい場合、
5(word/s)→10(word/s)とするだけで、表示する文字の速度は変わります。
ダンジョンRPGで、特定キーを押している間は、キャラクターの歩く速度を変えたい場合、
歩いてるときに
++座標;
となっているならば、
座標 += 2;
とすれば、早く歩いてるように見えます。
要するに、速度を管理している物を変えるだけです。
簡単に書けばこんな感じですが、すべてがこれで解決するとは思えません。
もう少し具体的な質問のほうが、より有益な回答が得られるかと思います。