皆様コメントありがとうございます^^
前回掲載された、iP!の11月号の記事はこちらです→
http://www.play21.jp/board/nextz.cgi?id ... pnum=21858
>kazuoniさん
ありがとうございます^^
昇格(?)したんでしょうかw
しかしいつも記事の書き方がうまいですよね。さすがプロと言うべきでしょうか(ノ▽`)ノ
>arrayさん
ありがとうございます☆イヤほんとありがとうございます(大事な事なn(ry
なんか雑誌に載ってるゲームとかって自分の世界とは全く違う世界のもののような気がしていたので、
雑誌に自分のソフトが掲載されるとそこだけ何か世界が違うような気がしますw
しかしこのゲームもZUNさんが培ってきた土台にいきなり乗らせてもらったものなんで、
自分のゲームというのはなんだか気が引けますね^^;現にパロゲーですが;
>御津凪さん
あ、全国同時じゃないんですね。そちらは寒そうですね・・^^;
お蔭様で、次回作もやる気が出ています!
まぁ今やらないといけないのは卒業ですね^^;
こんな時間の無い時に風邪ひいたりしていますが・・。
ちゃんと入社式に出れるよう頑張りますw
>鳥さん
ありがとうございます^^ 書店なら大抵あると思いますw
龍神録の難易度はムリゲーですからねw
多分今やったらEXステージクリア出来n・・(ry
>ようすけさん
ありがとうございます☆
ただ星の数ほどフリーゲームのあるこの世の中、PC雑誌についてくるフリーゲームでわざわざ遊んでくれる人は
そこまで多くないようで、アンケート見ても、全体の0.7%位のようです^^;
お越し下さった方にはホント感謝申し上げますm(_ _)m
・・って、設定しないと、最初強制的に公式サイトにとばされるやらしい仕様ですが^^;
>tkmakwins15さん
ありがとうございます^^
何でもそうですが「コンスタントに続ける」って難しいことですよね。
HP更新とか、すごく派手じゃなくても、毎日コツコツ続けてる人とかホントすごいと思います。
ZUNさんとか、毎年必ずといっていいほど何かされてますしね。
私のように集中力にむらのある人間からすると尊敬します^^;
>situmonさん
ありがとうございます☆
ハードは東方で慣れててそうとう腕に自信がある人じゃないと無理仕様になっているので、難しいと思います^^;
現に今ノーコン、アイテム無しで越せる自信ありませんorz
>御津凪さん
おぉ!本当だ!!
なんだこれ・・。
わかんなかった^^;
き、、奇妙ですねw なんなんでしょうw
>Justyさん
ありがとうございます^^
いつもミニゲームばかり作ってた私が、少し規模を大きく出来たのはJustyさんのお力添えあってこそだと思っています!
恥ずかしい話ですが、ボンバーマンの試作動画上げた時、ほめて貰えたのが嬉しくてあのゲームは完成させることが出来ました^^;
何か一つでも完成できた事はすごくその後の制作に影響しましたm(_ _)m
しかしボンバーマンといい、ぷよぷよといい、ちゃんと公開出来るような仕様にしなかったのは
今思うとちと惜しい・・orz