マップを作るまでは良かったんだけど、
ファイル形式のお勉強から始めないと。
あとダイアログボックス関係(読み書き)とか・・・。
保存できなきゃ意味がない(;^ω^)
ダンジョンエディタ的な何か。
ダンジョンエディタ的な何か。
- 添付ファイル
-
- スクリーンショット (128).png (10.47 KiB) 閲覧数: 294 回
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
バイナリファイル・・・なんて便利なんだΣ(・ω・ノ)ノ!
いつもセーブデータを作るまでに至らなかったからまったく気づかなかった・・・。
3.11章 セーブデータの作り方
http://dixq.net/g/03_11.html
いつもセーブデータを作るまでに至らなかったからまったく気づかなかった・・・。
3.11章 セーブデータの作り方
http://dixq.net/g/03_11.html
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
> バイナリファイル
32bitビルドと64bitビルドとでsize_t型とかのサイズが変わるのが原因で
「同じソースをビルドしているのにファイルが読めない」とかクレームがきてひどい目にあった経験があります.
テキストファイルを,「他人が勝手に改ざんできる」として嫌う人も多いみたいですが,
「勝手に改ざんできる = 勝手に問題解消してくれる」 という利点がありますw
わかりやすい記述形式になっていれば,説明する手間も省けますw
そんなわけで,小数点以下の桁数が問題になるデータでもなければテキスト形式が超オススメ.
32bitビルドと64bitビルドとでsize_t型とかのサイズが変わるのが原因で
「同じソースをビルドしているのにファイルが読めない」とかクレームがきてひどい目にあった経験があります.
テキストファイルを,「他人が勝手に改ざんできる」として嫌う人も多いみたいですが,
「勝手に改ざんできる = 勝手に問題解消してくれる」 という利点がありますw
わかりやすい記述形式になっていれば,説明する手間も省けますw
そんなわけで,小数点以下の桁数が問題になるデータでもなければテキスト形式が超オススメ.
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
構造体をそのまま読み書きするのがバイナリファイルという認識が一般的なんですかね。
わたしはバイト単位で読み書きするのがバイナリという認識です。
だから、バイナリの反対がテキスト、ではなく、テキストはバイナリの一形態。
わたしはバイト単位で読み書きするのがバイナリという認識です。
だから、バイナリの反対がテキスト、ではなく、テキストはバイナリの一形態。
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
>>usaoさん
改ざん出来ない(∩´∀`)∩ワーイ
ぐらいの感じでやってたのでなんだかショックです・・・。
>>ISLeさん
配列とか構造体のデータをバイト単位で細かくしてくれるから、
パッと読めないみたいなイメージだけで使ってます(;^ω^)
改ざん出来ない(∩´∀`)∩ワーイ
ぐらいの感じでやってたのでなんだかショックです・・・。
>>ISLeさん
配列とか構造体のデータをバイト単位で細かくしてくれるから、
パッと読めないみたいなイメージだけで使ってます(;^ω^)
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
いやいや,ショックを受ける要素はどこにも無いですよw
愉快な失敗談を話しているだけですので.
「ある日,俺俺フォーマットを作ったら,そりゃそのファイルの質問は以降全部俺に来るよね」っていうw
改ざんされ難くすることが必要な性質のものであれば人間が簡単に読めない形にするのは必要なことでしょう.
その方法として, とりあえずバイナリモードで書き出す のは,有効な方法の一つだと思います.
愉快な失敗談を話しているだけですので.
「ある日,俺俺フォーマットを作ったら,そりゃそのファイルの質問は以降全部俺に来るよね」っていうw
改ざんされ難くすることが必要な性質のものであれば人間が簡単に読めない形にするのは必要なことでしょう.
その方法として, とりあえずバイナリモードで書き出す のは,有効な方法の一つだと思います.
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
自分で作ったら自分で責任取らなきゃいけない・・・かぁ(;´・ω・)あわわ
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
改ざんやネタバレ防止が必要なら
書き出すデータに文字列データが存在する場合には,何か方法を考えないとならんかもですね.
書き出すデータに文字列データが存在する場合には,何か方法を考えないとならんかもですね.
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
難しい話になってきちゃった(;´・ω・)
とりあえず完成ゲームを完成させてから考えよう(`・ω・´)
とりあえず完成ゲームを完成させてから考えよう(`・ω・´)
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
> 改ざん
その気になれば、バイナリだろうがテキストだろうが改ざんすることは可能。
バイナリの場合は一目では分からない(分かったら変態だ)ので、テキストよりはましですが、絶対ではないことだけは知っておいてください。
その気になれば、バイナリだろうがテキストだろうが改ざんすることは可能。
バイナリの場合は一目では分からない(分かったら変態だ)ので、テキストよりはましですが、絶対ではないことだけは知っておいてください。
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
>>へにっくすさん
私のような初心者がデータ改ざんの対策考えても力不足なので(;´・ω・)
せめてバイナリファイルの暗号化はしようかと思います。
私のような初心者がデータ改ざんの対策考えても力不足なので(;´・ω・)
せめてバイナリファイルの暗号化はしようかと思います。