マップを作るまでは良かったんだけど、
ファイル形式のお勉強から始めないと。
あとダイアログボックス関係(読み書き)とか・・・。
保存できなきゃ意味がない(;^ω^)
ダンジョンエディタ的な何か。
ダンジョンエディタ的な何か。
- 添付ファイル
-
- スクリーンショット (128).png (10.47 KiB) 閲覧数: 294 回
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
リンク先を今さらながら見たけど,
構造体を sizeof(構造体) というサイズで一気に読み書きするのは個人的には嫌だなぁ.
>32bitビルドと64bitビルドとでsize_t型とかのサイズが変わる
をやらかした時もそうだったけど,「ファイルフォーマットありき」で読み書きしないと.
それ以外にも,メンバの並び順を変えたらもうあかんとかいうのも不便だし.
構造体を sizeof(構造体) というサイズで一気に読み書きするのは個人的には嫌だなぁ.
>32bitビルドと64bitビルドとでsize_t型とかのサイズが変わる
をやらかした時もそうだったけど,「ファイルフォーマットありき」で読み書きしないと.
それ以外にも,メンバの並び順を変えたらもうあかんとかいうのも不便だし.
Re: ダンジョンエディタ的な何か。
じ、自分のゲーム専用のデータだから・・・(;゚Д゚)
って言い訳になりませんよね(;^ω^)
仕様変更に弱いと作ってる側の手間も増えちゃいますし。(かといってどうすればいいか分かりません)
って言い訳になりませんよね(;^ω^)
仕様変更に弱いと作ってる側の手間も増えちゃいますし。(かといってどうすればいいか分かりません)