かの有名なyahoo知恵袋ですが。
この前少しココでの話で出てきたので久しぶりに訪問して、いくつか回答をしてみました。
その中でも特に印象的なモノがあったので紹介しときます(なんで)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1134889881
こちらの質問なんですが...
なんか詩の意味がわからんと言うので答えてみたら斜め上過ぎる反応が待っていました。
yahoo知恵袋の人たちは頭がいいのか、或いは悪いのかが全くわかりません。
或いは私の理解力がなさすぎるのか。
この方の私の回答に対する反応が今ひとつ掴めないなぁ、と
わざと主語を抜いたりしてるんですかね、全く理解出来ませんでした。
話は変わりますがマリオのジャンプについて延々とプログラミングしています。何してんだ俺。勉強しろよ。
土日でとりあえず思いついた事を書き足して、書き足して書き足してして行ったらいつのまにか行数は500行近くなったようです。
もう自分でどんなものを書いてどういう風に動作してるのか把握できなくなってきました...
なんというか、つくづく思うのは「機能別に分ける」ことができていないなぁと、なんちゃって関数化とかはするんですけど
結局main関数に直接書いてしまう...
なんというか、色々足りない。時間とか、
Hiragi(GKUTH)の日常
理系大学生の日記
理系大学生の日記
yahoo知恵袋とかいう質問サイト
Re: yahoo知恵袋とかいう質問サイト
懐かしいですね。 知恵袋。 昔ハマってました。
昔トビウオはなぜ飛ぶのか。 という質問に。
そこに空があるからさ。
と答えたら、ベストアンサー貰いました。
サンタに会ったらどうしますか? という質問に。
常識的に考えて赤は止まれです。
と答えたらやっぱりベストアンサーを貰いました。
よく分からないです。 あの掲示板。
昔トビウオはなぜ飛ぶのか。 という質問に。
そこに空があるからさ。
と答えたら、ベストアンサー貰いました。
サンタに会ったらどうしますか? という質問に。
常識的に考えて赤は止まれです。
と答えたらやっぱりベストアンサーを貰いました。
よく分からないです。 あの掲示板。