目標を・・・失ってしまった、今作りたいものは東方みたいなシューティングゲー、でもどう考えても今のスキルではどうしようもないことを知った、
さてどうしよう?C++でも勉強する?、ここのゲームプログラミングの館一周してみるか?、それだけじゃ足りないかな、どうだろう
つばめ氏とかは最初に比べるとスキルの差がかなり開いてしまっているし、あいつはWebの方に行ってしまったので・・・、俺は何を作ろうとすればいいんだろう?
プログラミングをする上で何をして何を作るべきなんだろう?よくわからなくなってきてしまった今日この頃、さて、どうしたものか・・・
勉強が嫌いな性格なので楽しんでしたいなーと思いながらSTGもここまではなんとか実装してきたけどここからどうすればいいかわからなくなってしまったので
断念、やっぱり作りたいものを作るためには多少の努力もいるのかなぁ・・・、
なんとか小さな目標を立てて、頑張っています、今のところはC++を使えるようになること、オブジェクト指向やらを理解すること、
Cは苦Cさんのクドい説明のおかげで何とかなったけど、やっぱり本格的にとなると何らかのプログラミングの本でも買ったほうがいいのかな・・・
今思ったけどこの日記の文章滅茶苦茶だな、とおもった
Hiragi(GKUTH)の日常
理系大学生の日記
理系大学生の日記
目標を失った
- Hiragi(GKUTH)
- 記事: 167
- 登録日時: 14年前
- 住所: 大阪府
- 連絡を取る:
目標を失った
最後に編集したユーザー Hiragi(GKUTH) on 2013年6月21日(金) 18:40 [ 編集 1 回目 ]
-
- 記事: 44
- 登録日時: 12年前
Re: 目標を失った
私は恩師であるゲームクリエイターの方から言われた、
「もう少し勉強してからと考えていてはモノ作りは一生スタートしない」
という言葉に感銘を受けて、自分がどのレベルのプログラムの理解力だろうが、ゲームを完成させることに重点を置いています。
作りたいものを作らずに諦めるのはもったいないですよ(*´▽`*)ノ
「もう少し勉強してからと考えていてはモノ作りは一生スタートしない」
という言葉に感銘を受けて、自分がどのレベルのプログラムの理解力だろうが、ゲームを完成させることに重点を置いています。
作りたいものを作らずに諦めるのはもったいないですよ(*´▽`*)ノ
- Hiragi(GKUTH)
- 記事: 167
- 登録日時: 14年前
- 住所: 大阪府
- 連絡を取る:
Re: 目標を失った
>みけCATさん
あれ、本籍とか俺書いたのか、全然関係ないです、はい
ただ単にプログラミングについての本買おうとしただけという話です
あれ、本籍とか俺書いたのか、全然関係ないです、はい
ただ単にプログラミングについての本買おうとしただけという話です
- Hiragi(GKUTH)
- 記事: 167
- 登録日時: 14年前
- 住所: 大阪府
- 連絡を取る:
Re: 目標を失った
>超絶右留斗羅天才プログラマーさん
fm、その考えもありますけど、いま現在前回の日記に書いたモノをちょっとづつ機能足していって・・・という感じで、作っています
それみればわかるんですけど、弾の複数発射とかちょっと無理がある、って言うことです、
俺が書いたのはゲームの挙動道理にしたい、とか、そういうレベルでなくて、
単純に条件分岐がわからないのにアクションゲームを作ろうとしているようなものです、無理をしたら作れないことは無いでしょうがそれは無理に近いので・・・
とりあえず最低限の理解がないと作ることもままなら無いのです、というわけでちょっくらC++触ってくる
fm、その考えもありますけど、いま現在前回の日記に書いたモノをちょっとづつ機能足していって・・・という感じで、作っています
それみればわかるんですけど、弾の複数発射とかちょっと無理がある、って言うことです、
俺が書いたのはゲームの挙動道理にしたい、とか、そういうレベルでなくて、
単純に条件分岐がわからないのにアクションゲームを作ろうとしているようなものです、無理をしたら作れないことは無いでしょうがそれは無理に近いので・・・
とりあえず最低限の理解がないと作ることもままなら無いのです、というわけでちょっくらC++触ってくる
-
- 記事: 44
- 登録日時: 12年前
Re: 目標を失った
なるほどです!
ちょっと余計なお世話書いちゃいましたね(ノ_・;)
プログラミング頑張ってくださいねっ。
応援してますヽ(*´∀`)ノ
ちょっと余計なお世話書いちゃいましたね(ノ_・;)
プログラミング頑張ってくださいねっ。
応援してますヽ(*´∀`)ノ