私は今のところ背景(固定)と障害物(固定)は別々の画像として描画しています。
そしてキャラ(動く)で作ってました。
でも最近、キャラは足踏みだけのがいいなと思って変えようと思いました。
なので移動はキャラは足踏みするだけで背景が動くという形で作りたいんです。
背景を動かすことは出来たんですが障害物(木や岩などの行けない所)の動かし方が分かりません
障害物は今のところゲームプログラミングの館の「24. 行けない所を作る。~2D~」に書いてあ
る2次元配列でやっています。
「岩の絵が動く」且つ「ぶつかれば行けない」という仕様が思いつきません。
どなたか分かる方どんな仕様でも良いので教えてもらえませんか。
