ゲーム作り初心者です

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
忍者

ゲーム作り初心者です

#1

投稿記事 by 忍者 » 12年前

シューティングを作ろうとしているのですが基礎作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

外部ライブラリなしとは、どういう理由でしょうか?
Win32APIだけで組みたいと言うことですとDXライブラリより難易度がアップしてしまいますが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#3

投稿記事 by みけCAT » 12年前

C言語でなくていいのなら、Tonyu Systemがおすすめです。
http://hoge1e3.sakura.ne.jp/tonyu/

シューティングゲームの作り方はこちら
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

C言語じゃなくて良いというのなら、HSPと言うのも手ですね。
「HSPTV!」
http://hsp.tv/

HSPならシューティングは沢山あります。
「HSPゲームプログラミング」
http://www.geocities.jp/hspgame2/
「シューティングゲームを作る」
http://www.orewp.net/hsp/etc_contents/shotgame.html

逆にWin32APIでは、シューティングは壊滅状態でした。
※ 昔あったサイトは軒並み壊滅。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

nil
記事: 428
登録日時: 13年前

Re: ゲーム作り初心者です

#5

投稿記事 by nil » 12年前

softyaさんのおっしゃるとおり
DXライブラリを使わないとなると難易度は急上昇します。
逆に言うとDXライブラリはC言語の基礎的なところを学ぶだけで扱えるのでかなり難易度は下がります。

HSPならば魯鈍ジョンさんと言う方の動画がすごく参考になるのでURLを張っておきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6309318

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#6

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

ZGEってツールもありますよ。
「mu:die」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nemojun/
スクリプトを手で書かずにメニューから選択していくことでゲームを作ります。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#7

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

別のトピックから転載します。
忍者 さんが書きました:色々な回答ありがとうございました。
すみません!こちらの説明不足でした。

専門学校の課題で何か一つゲームを作成しなきゃ行けなくなったのですが、専門に入ってゲーム作りを始めた為に
まだ、分からないことど多くて思うようなゲームができません。
文字を出力とか、計算(ポインターなどはやりましたがゲーム自体は作成経験がありません...)
それで、是非みなさん参考になるようなソースや意見ご協力よろしくお願いします。
可能であればC言語でシンプルなゲームのソースをよろしくお願いします。
こちらのサイトにソースは掲載できないなどの考えがありましたら、私のアドレスに返信して頂ければ幸いです。aaayutaparactice@gmail.com
作りたいゲームですが、C言語でコンソールアプリケーションで作成した物になります。

シューティングを作ろうとしているのですが基礎の作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#8

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

コンソールアプリケーションで作れるゲームはグラフィックを扱えないのでテキストを使ったゲームです。
なので、次のようなゲームが作れますがシューティングには向きません。
「スタートレック (マイコンゲーム) - Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9% ... %E3%83%A0)
「ローグ - Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD% ... C%E3%82%B0
「C言語 練習プログラム集」
http://akabas.net/(S(mlrkxl451pmm1z45zl ... CTask.aspx
「プログラミング講座 コウのポケット - GNIT -」
http://www.nhk.or.tv/kow/program/index.php

この様なものでよろしいということでしょうか?
であれば、シューティングで無いものを検討なさってください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

忍者

Re: ゲーム作り初心者です

#9

投稿記事 by 忍者 » 12年前

シューティングを作ろうとしているのですが基礎作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。
忍者 さんが書きました:シューティングを作ろうとしているのですが基礎作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#10

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

忍者 さんが書きました:シューティングを作ろうとしているのですが基礎作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。
忍者 さんが書きました:シューティングを作ろうとしているのですが基礎作り方がわかりません。可能であればシンプルなソースで教えて頂けないでしょうか?
尚、DXなど外部のライブラリーなしでお願いします。
その他、作りやすいシンプルなゲームのソース参考にしたいのでよろしくお願いします。
分かって頂けていないのでストレートに書きますが、C言語単体では無理です出来ません。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

忍者

Re: ゲーム作り初心者です

#11

投稿記事 by 忍者 » 12年前

度々すいません。
説明間違えました。
C言語だけでなくC++を使った物でも大丈夫です。
よろしくお願いします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ゲーム作り初心者です

#12

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

C++でも変わりません。C/C++は単体ではグラフィックを表示することが出来ません。
学校で、C言語のコンソールアプリがグラフィックを表示できているなら何らかのライブラリを利用しています。
それに気づいていないだけだと思いますよ。

【補足】
それに、C言語がやっとの状態ではC++は高難度すぎると思います。

【補足の追記】
C++って、こういう文法の言語のことですよ。VC++は開発環境名でC++はプログラミング言語の名前です。
「C++入門」
http://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp0.html

【さらに追記】
VC++の標準なままC言語で作れるゲームの作りかたは、次のサイトのテトリスで解説されています。
「ゲーム&その他プログラミング【Windowsプログラミング研究所】」  こちらのサイトにWin32APIのシューティングのソースコードもあります。
http://www13.plala.or.jp/kymats/study/game_other.html
ちなみに、DXライブラリで作るよりは難易度はアップしています。Win32APIを使っていますので。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る