/************/
/* LEDパターン自動切り替え*/
/************/
void INIT_88JITSU(void); //関数定義(最後に記載)
void main(){
int i;
INIT_88JITSU(); //設定
//---------------------------------
while(1){
PORTB=0b00000001; //点灯パターン
delay_ms(100); //0.5秒(時間決定データ)
for(i=0;i<7;++i) {
PORTB=PORTB<<1;
delay_ms(100);
}
}
}
void INIT_88JITSU(){ //関数本体部分
//レジスタの設定---------------------------
ANSEL=0; //アナデジポートをすべてデジタルに設定
OSCCON=0x70; //内部発振器の発振周波数8MHzに設定
TRISA=0; //Aポートを出力に設定
TRISB=0; //Bポートを出力に設定
}
どうしたらいいでしょうか><