大学の授業での問題で困ってます

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
united

大学の授業での問題で困ってます

#1

投稿記事 by united » 14年前

キーボードで自然数(1以上の整数)を入力すると、1からその数までの間のすべての素数を表示するプログラムを作りなさい。
例えば15を入力すると「2 3 5 7 11 13」あるいは「2,3,5,7,11,13」と表示される。

コンピュータとじゃんけんをするプログラムを作りなさい。
画面には「コンピュータはグーでした。あなたの勝ちです。」のようにコンピュータの手と勝敗を表示すること。
あいこの時は繰り返すこと。

の2つです。
よろしくお願いします。

non
記事: 1097
登録日時: 14年前

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#2

投稿記事 by non » 14年前

「よろしく」って言われても、このサイトは丸投げ禁止ですよ。
わかるところまで、作ってください。
non

united

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#3

投稿記事 by united » 14年前

すみませんでした。
じぶんでやってみますので、ヒントだけでもいただけませんか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

フォーラムルールを熟読していただいて、テンプレを使って質問をお願いします。
なお、基本ルールとして動かないにしても自力で出来るだけプログラムを作って貼りてけていただく様にお願いします。

ヒントと言われても、言語の種類も使える標準関数も分からないのでは的外れになりかねませんのでできるだけ自分の状況を詳しく書いてください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

non
記事: 1097
登録日時: 14年前

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#5

投稿記事 by non » 14年前

素数ですが、いろんな方法があります。
条件として、配列は習っていない。forは習っている。ルートの関数は習っていないということで・・・・

まず、n(任意の数)が素数かチェックするプログラムを作りましょう。
nが素数であるか調べるには、nを2から(n-1)まで順番に割っていき、そのとき割り切れれば、
非素数です。(n-1)まで割っても割り切れなければ素数です。
割り切れたかチェックするには剰余を求めて0か調べます。
non

cv

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#6

投稿記事 by cv » 14年前

c言語 じゃんけんゲーム でググレば出てきますよ。

アバター
bitter_fox
記事: 607
登録日時: 14年前
住所: 大阪府

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#7

投稿記事 by bitter_fox » 14年前

まず次のうちどれを質問者さん一人で書けますか?

1.標準入力から数値を取得する。

2.数値qが素数かどうかを判断する。
3.2を用いてnまでの素数を出力する。(1~3ができると一つ目の問題を解けます。)

4.コンピュータのじゃんけんの手を乱数を使ってに出す。
5.プレイヤーの手とコンピュータの手の勝ち負けおよび引き分けを判断する。
6.5で引き分けでなくなるまで、コンピュータとのじゃんけんを繰り返す(1および4~6ができると二つ目の問題を解けます。)

box
記事: 2002
登録日時: 14年前

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#8

投稿記事 by box » 14年前

素数に関する今回のような問題の場合は、「エラトステネスのふるい」を使うと
ひじょうに簡単に求まります。
さあ、ググってみましょう。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前
住所: K県F市

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#9

投稿記事 by 沖 滉均 » 14年前

何か同じような問題があるなと思い読んでいたのですが、聞いている問題の内容も質問のタイトルもほぼ同じですが
マルチポストではないでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1252438727

相互リンクなしでのマルチポストは規約違反です。
丸投げの件についても同様ですが、フォーラムルールを再度しっかり確認してから
上の方々が指摘されている点に答え、質問をしてください。
There is no royal road to learning.
codeタグで指定できる言語
画像

united

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#10

投稿記事 by united » 14年前

皆さんの御助力のおかげで、なんとかできました。ありがとうございました。
規約をよく読まなかったせいで皆さんに迷惑をかけたり、不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。

アバター
asd
記事: 319
登録日時: 14年前

Re: 大学の授業での問題で困ってます

#11

投稿記事 by asd » 14年前

united さんが書きました:皆さんの御助力のおかげで、なんとかできました。ありがとうございました。
規約をよく読まなかったせいで皆さんに迷惑をかけたり、不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。
指摘された後も結局読んでないってことですねわかります。
知恵袋で答えを丸々教えてもらっただけですよね。

以下、フォーラムルールから引用
また、解決した時は、「解決しました」とだけ言って去らず、ソースコードや解決した方法を明記して下さい。

同じ事で困っている人の為に過去ログに有用な情報を残すようお願いします。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る