ゲームプログラミング初級編

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
noriben

ゲームプログラミング初級編

#1

投稿記事 by noriben » 14年前

ゲームプログラミングの初級編のサンプルプログラムを、DxLib_VC内のtest.cppをいじって実行している限りはうまく行くのですが、プロジェクトを新規作成して同じことをしようとすると、赤い波線ばかりで実行できません。

c言語は昨年大学の授業で習いましたが、visual studioは初めてで、よくわかりません。(c言語自体も完璧には理解できていないのですが。)よろしくお願いします。

Rom

Re:ゲームプログラミング初級編

#2

投稿記事 by Rom » 14年前

DXライブラリを使う場合、そのプロジェクトにいろいろ設定すべきことがあります。
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxuse_vc2008express.html
↑の設定をされていますでしょうか。(hは抜いてあります

ゆーずぃ

Re:ゲームプログラミング初級編

#3

投稿記事 by ゆーずぃ » 14年前

赤い波線が何のことかちょっと分かりませんけど、プロジェクトの作成位置の問題だと思います。プロジェクトの実行ファイルの位置(コンパイル時に表示されます。因みにF7でコンパイルした方が見やすいと思う。)に画像を突っ込むか、ソース内の画像までのパスを、画像のある位置までの絶対パス指定にしてみてください。

toyo

Re:ゲームプログラミング初級編

#4

投稿記事 by toyo » 14年前

多分dxlib.hが読み込めてないんだと思います

toyo

Re:ゲームプログラミング初級編

#5

投稿記事 by toyo » 14年前

DXLibのパスをインクルードディレクトリとライブラリディレクトリに指定しましょう

noriben

Re:ゲームプログラミング初級編

#6

投稿記事 by noriben » 14年前

DXライブラリの設定をしていませんでした。早とちりです。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る