龍神録33章

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
みけCAT

龍神録33章

#1

投稿記事 by みけCAT » 14年前

こんばんわ。
龍神録プログラミングの館33章について質問させていただきます。
Dev-C++4.9.9.2、デフォルトのコンパイラで、DXライブラリを使わないように移植していました。
そこで、33章のプログラムをコンパイルすると、DNUMXが再定義されていると怒られました。
boss_shot_bulletH006()関数内の
#define DNUMX 15
の直前に
#undef DNUMX
を置くことで解決しましたが、
そもそもいったいなぜ#defineが使われているのでしょうか?
C++なので、関数内でconstを付けた変数は定数と同じ扱いになるはずだから、
constを付けた変数を使っても同じなのではないでしょうか?
回答をお願いします。

Dixq (管理人)

Re:龍神録33章

#2

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

仰るように定義を用いなければならない理由はほとんどありません。
パラメータに関するものは全てスクリプトにしたかったので、後々変更する予定だったのですが、
結局あのままになっています・・。

みけCAT

Re:龍神録33章

#3

投稿記事 by みけCAT » 14年前

そうですか。
ありがとうございます。
長い間放置してすみませんでした。

(追記)解決 画像

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る