3D表示

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
AMU

3D表示

#1

投稿記事 by AMU » 15年前

DXライブラリで3Dモデルを表示したら穴だらけの汚いものが表示されてしまいました。
どうしてでしょうか。画像も載せておきます。

シエル

Re:3D表示

#2

投稿記事 by シエル » 15年前

これだけではマシな回答はつかないと思いますが。

みけCAT

Re:3D表示

#3

投稿記事 by みけCAT » 15年前

使ったモデル(xファイル?)とソースも載せたほうがいいと思います。

ne

Re:3D表示

#4

投稿記事 by ne » 15年前

全ての面の法線はちゃんと表を向いてますか?

AMU

Re:3D表示

#5

投稿記事 by AMU » 15年前

簡単なソース載せます。
これでも同じ結果になるので。
#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
ChangeWindowMode(TRUE);
int ModelHandle, AttachIndex ;

// DXライブラリの初期化
if( DxLib_Init() < 0 )
{
// エラーが発生したら直ちに終了
return -1 ;
}
// 3Dモデルの読み込み
ModelHandle = MV1LoadModel( "char.pmd" ) ;

// 描画先を裏画面に変更
SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ) ;
MV1SetScale( ModelHandle, VGet( 4.0f, 4.0f, 4.0f ) ) ;
// 画面に映る位置に3Dモデルを移動
MV1SetPosition( ModelHandle, VGet( 300.0f, 150.0f, 0.0f ) ) ;
MV1SetRotationXYZ( ModelHandle, VGet( 3.141392/2 , 0 , 0)) ;

// 何かキーが押されるかウインドウが閉じられるまでループ
while( ProcessMessage() == 0 && CheckHitKeyAll() == 0 )
{
// 画面をクリア
ClearDrawScreen() ;

// 3Dモデルの描画
MV1DrawModel( ModelHandle ) ;

// 裏画面の内容を表画面に反映
ScreenFlip() ;
}

// DXライブラリの後始末
DxLib_End() ;

// ソフトの終了
return 0 ;
}
モデルはMMD用(pmd)のマクロスのVF-27を使っていますが、二次配布はよくないので載せられません。

みけCAT

Re:3D表示

#6

投稿記事 by みけCAT » 15年前

>2次配布は良くないので載せられません。
それでは、そのモデルの入手先(URLなど)はわかりますか?

AMU

Re:3D表示

#7

投稿記事 by AMU » 15年前

http://loda.jp/misetagari/
↑ここでできます。
VF-27可変モデル です。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る