徐々にお互いの陣地にあるバーが閉まっていき
時間経過と共にボールが入りにくくなってしまいます。
タッチした方向(初期ボール位置からみて)にボールが飛ぶようになっております。
バーに当たったら移動量を反転させるという処理にしております。
バーに正面から当たればそれらしく見えるのですが
バーの縦?に当たると強制的に座標が修正され見た目が悪くなってしまいます。
当たり判定の座標を無理やり直している所が悪いのですが改善の仕方がわかりません・・・。
──────┐ │ ←ここに当たった時がおかしい動作をする ──────┘ ↑ こうあたればそれらしく見えます
この当たり判定さえ出来ればほぼ完成なのですが
意図した通りに動いてくれるプログラムが書けません。
添付しましたソースは画像がなくても動作するようにDXライブラリ搭載の描画関数を使っております。
本当にご迷惑をかけて申し訳ないと思うのですが
どなたか回答を頂けないでしょうか?
実際はもっとソースが長いのですが当たり判定の所だけ抽出しました。
なので不具合があったらすみません。