皆さん、こんにちは。いつもお世話になっています。暑い毎日ですが、体調などいかがでしょうか。
さて本題ですが、VISTA HOME BASIC環境で作成したプログラムをディスクに焼いて、XP HOME EDITIONで動かそうとしたのですが、プログラムを起動してもウィンドウが「すぐに閉じてしまう」という状況で、ちょっと困っております。開発環境では、起動後、ちゃんとプログラムが進んでいきます。(なぜかけっこう重いですが)
作成したプログラムは、ウェブを通じて1人の方に配布し、感想を頂いているのですが、明らかに内容をやった上での感想だったので、その方の環境ではどうやら動いたようです。ただ、頻繁に連絡を取り合う感じではないので、使用環境などは伺っておりません。
XP機は2002年モデルで、しばらく使っておりませんし、ネットにもつながっていません。本格的にPCに触れたのはVISTA機からなので、XPについて詳しくは知りませんが、小耳に挟んだことのある「サービスパック」なるものは、どうやらインストールされていない模様です。システム画面のOS表示のところに、サービスパック関連の表示は見当たりません。
・プログラムソースに問題がある
・ディスクに問題がある
・ディスクの焼き方に問題がある
・開発機の方に問題がある
・試験機の方に問題がある
すぐに閉じてしまう、という点からして、いったいどのあたりの問題なのか、自分でも分かりません。開発機で動くので、「XP機に何かインストールされていないからなのかな?」と、ついつい自分では考えてしまいますが、皆さんはどのように思われますか?
作成プログラムを他の環境で動かすに際して
Re:作成プログラムを他の環境で動かすに際して
かなり手前味噌になってしまいそうですが、ソース公開が許されるのでしたら、ぜひともご助言欲しいです。
以下のリンク先に書いてみましたので、ぜひとも読んでみてください。
>http://lordplace.web.fc2.com/code.html
<以下補足・周辺情報>
ゲームは、ノベルゲームのような感じです。実は第一話は既に嬉しさ余ってベクターさんで公開してまして、「風物詩Rebellion」といいます。今回は、その続きの話を作っている最中です。
気になるところとしては、先にも上げた他のパソコンですぐに閉じてしまうという点と、以下のような点です。
・最初、起動するまでに時間が妙にかかる。場合によっては(応答なし)の表示がされてしまう。
・プロセスメッセージの処理が効果的なものなのか、今ひとつよく自分でも分かっていない。
・一つ目に関係あるかもしれませんが、ウェイトキーで何かキー入力しても押したことにならず、2度、3度押さねばならない場合がある。
・音楽が途中でブツブツ途切れることがある(PCで色んなソフトを動かしている時)
状況として、このような感じです。上記のソースを見て、今回の質問の原因や、また周辺情報を見て、修正できそうな点などございましたら、アドバイス求むといった感じです。
どうぞよろしくお願いします。
以下のリンク先に書いてみましたので、ぜひとも読んでみてください。
>http://lordplace.web.fc2.com/code.html
<以下補足・周辺情報>
ゲームは、ノベルゲームのような感じです。実は第一話は既に嬉しさ余ってベクターさんで公開してまして、「風物詩Rebellion」といいます。今回は、その続きの話を作っている最中です。
気になるところとしては、先にも上げた他のパソコンですぐに閉じてしまうという点と、以下のような点です。
・最初、起動するまでに時間が妙にかかる。場合によっては(応答なし)の表示がされてしまう。
・プロセスメッセージの処理が効果的なものなのか、今ひとつよく自分でも分かっていない。
・一つ目に関係あるかもしれませんが、ウェイトキーで何かキー入力しても押したことにならず、2度、3度押さねばならない場合がある。
・音楽が途中でブツブツ途切れることがある(PCで色んなソフトを動かしている時)
状況として、このような感じです。上記のソースを見て、今回の質問の原因や、また周辺情報を見て、修正できそうな点などございましたら、アドバイス求むといった感じです。
どうぞよろしくお願いします。
Re:作成プログラムを他の環境で動かすに際して
書き忘れましたが、内容的に、ややトガった感じの部分もあります。
ただ、まだ文章自体は完成していないので、あんまり重要視されても......
「あ~アホ書いてるぜ~」ぐらいのノリで、データとして読んでってもらえると助かります。
ただ、まだ文章自体は完成していないので、あんまり重要視されても......
「あ~アホ書いてるぜ~」ぐらいのノリで、データとして読んでってもらえると助かります。
Re:作成プログラムを他の環境で動かすに際して
>動かないXPでのログを確認されましたか?
以下のようなエラーがあったようです。
>390:d3d9.dllの読み込みに失敗しました。
以下のようなエラーがあったようです。
>390:d3d9.dllの読み込みに失敗しました。
Re:作成プログラムを他の環境で動かすに際して
>390:d3d9.dllの読み込みに失敗しました。
DirectX9のランタイムがインストールされていない様です。
XP標準のDirectX8.1のままなんじゃないでしょうか。
DirectX9のランタイムがインストールされていない様です。
XP標準のDirectX8.1のままなんじゃないでしょうか。
Re:作成プログラムを他の環境で動かすに際して
オフライン環境でということで、以下のリンクからDLして、CDからインストールしてみたのですが、なぜか途中で毎回エラーになってしまいます。
>http://www.microsoft.com/downloads/deta ... layLang=ja
ただ原因はやはりこれが入っていないことにあるようなので、解決としたいと思います。
>http://www.microsoft.com/downloads/deta ... layLang=ja
ただ原因はやはりこれが入っていないことにあるようなので、解決としたいと思います。