比率を返す関数

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
錦鯉

比率を返す関数

#1

投稿記事 by 錦鯉 » 15年前

OpenGLで座標系の変更で使えそうな関数を作っております。
数学が苦手なのでこういった場合どのように計算すればよいのかがわかりません。
//////////////////////////////////////////////////
0  80  160  240  320
-1 -0.5  0   0.5   1
//////////////////////////////////////////////////

int a = PosX(0);  //aは-1
int a = PosX(80) ; //aは-0.5
int a = PosX(160); //aは0
int a = PosX(320); //aは1

float PosX(int num){
    float r = //ここでnumをいじる
    return r
}
申し訳ないのですがアドバイスを頂けないでしょうか?

fatens

Re:比率を返す関数

#2

投稿記事 by fatens » 15年前

float r = num / 160.0f - 1.0f

でどうでしょうか。

錦鯉

Re:比率を返す関数

#3

投稿記事 by 錦鯉 » 15年前

回答ありがとうございます!!
できました!!!
ありがとうございます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る