#include<stdio.h>
int main()
{
int num;
printf("数値を入力してください。");
scanf("%d",&num);
while(num>0)
{
if(num%2 ==0)
printf("\n%d",num);
num=num-1;
}
return 0;
}
前回、これに例えば、100を入力すると大きい順に100,98,・・・2,というプログラムができたのですが、今回は小さい順に表示するプログラムを作りたいです。変数を二つ使うんですが、自分の作ったプログラムだとエラーが出ます。
小さい順に
Re:小さい順に
はじめまして。
このプログラムは2,4,6…numまでのプログラムでいいですよね?
直すべきところはまず
while(i <= num; i+=2) ←ココ
forを使ったほうが楽でしょう
whileの場合書き方が間違っているようです。この書き方ですとエラーがでます。
エラーを出さないためには;を,に変えればいいです。
また上記の操作をすると無限ループとなります。
これはループを抜ける条件がi+2のほうになっているためだと思います。
もう一度コンマ演算子について調べてみることをおすすめします。
あとは大きい順だと2で終わりですが小さい順だとnumで終わりととなります。
終わる位置を
num=num+1;
で変えてしまっています。
と、するとprintfで表示してるnumも変える必要がありますよね?
以上のことをすればあと少し直せば出来るとこまで行けるはずです。
頑張ってください
このプログラムは2,4,6…numまでのプログラムでいいですよね?
直すべきところはまず
while(i <= num; i+=2) ←ココ
forを使ったほうが楽でしょう
whileの場合書き方が間違っているようです。この書き方ですとエラーがでます。
エラーを出さないためには;を,に変えればいいです。
また上記の操作をすると無限ループとなります。
これはループを抜ける条件がi+2のほうになっているためだと思います。
もう一度コンマ演算子について調べてみることをおすすめします。
あとは大きい順だと2で終わりですが小さい順だとnumで終わりととなります。
終わる位置を
num=num+1;
で変えてしまっています。
と、するとprintfで表示してるnumも変える必要がありますよね?
以上のことをすればあと少し直せば出来るとこまで行けるはずです。
頑張ってください