今制作に取り掛かろうとしている所なんですがゲーム画面って
どのくらいがちょうど良い大きさなんでしょうか?
ツールはVC.NET2003でDirectXを使っています。
まだ制作は2回目で不慣れなんですが、そういうのも関係あるんでしょうか?
良く分からないので、例えば800×600とか700×500という風に具体的に教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
ゲーム画面の大きさ
Re:ゲーム画面の大きさ
不慣れな時は
640x480
がお勧めです。
最もスタンダードな大きさとされているサイズです。
別に突然大きくてもいいんですが、区分計算など計算が多くなりますし、配置の問題など、
大きい方が小さいより若干難しいです。
デバックする時も計算が少ない方がやりやすいでしょう。
その次の大きさは800x600が、その次の大きさは1024x768がいいでしょう。
ただ1024より大きくはしない方がいいです。
まだまだ15インチモニタやノートパソコンなどでは1024x768が普通なので。
スーパーボムマンは1024x768で作っていますが、これだと同サイズのモニタを使用している人がウィンドウか出来ません。フルスクリーンになってしまうので。
ウィンドウ化出来る仕様にするなら800x600までが好まれるでしょう。
640x480
がお勧めです。
最もスタンダードな大きさとされているサイズです。
別に突然大きくてもいいんですが、区分計算など計算が多くなりますし、配置の問題など、
大きい方が小さいより若干難しいです。
デバックする時も計算が少ない方がやりやすいでしょう。
その次の大きさは800x600が、その次の大きさは1024x768がいいでしょう。
ただ1024より大きくはしない方がいいです。
まだまだ15インチモニタやノートパソコンなどでは1024x768が普通なので。
スーパーボムマンは1024x768で作っていますが、これだと同サイズのモニタを使用している人がウィンドウか出来ません。フルスクリーンになってしまうので。
ウィンドウ化出来る仕様にするなら800x600までが好まれるでしょう。