STGつくってみました

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ラグ

STGつくってみました

#1

投稿記事 by ラグ » 15年前

(5/9追記)会話バグ修正しました。
ご無沙汰してます。
この度は縦弾幕STGを龍神録を基に制作しましたので、もし宜しければプレイして頂けないでしょうか。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/70440
pass:nekojishi

内容は全5面+EXくらいを予定していますが、とりあえず2面まで作りました。
割と簡単めに、オーソドックスにつくったつもりですが、若干特殊な部分がありますのでプレイ前に一度readme.txtに目を通してください。

全くの素人である私がここまで作れたのも、管理人様や掲示板の皆さまに助けて頂いたおかげです。
本当にありがとうございます。
至らない点が多々あるとは思いますが、プレイした感想や希望要望・苦情などありましたら遠慮なく申しつけてください。
なお、プログラムやSTG中グラフィックなどのお手伝いをして下さる方を募集中ですので、興味を持っていただけたなら是非一声おかけください。
宜しくお願いします。 画像

kai

Re:STGつくってみました

#2

投稿記事 by kai » 15年前

やってみました。

>○会話画面中にショットボタンを連打すると、稀にフリーズする現象が報告されていますので、ご注意ください。

これはかなりやっかいなバグですね。
稀というか、けっこうな割合でフリーズしてしまいました。
でも全体的には、かなり形になってて面白かったです。
これからも制作頑張ってください。

ラグ

Re:STGつくってみました

#3

投稿記事 by ラグ » 15年前

>kaiさん
プレイして頂き、ありがとうございます。
ここに持ってくるまでかなり(特にグラフィックで)苦労しました。
曲は作ってて楽しいし、イラストやキャラ、ストーリーなどはやってくれる人がいるのでいいんですけどね…

会話は、龍神録支館様の以前載せてあったプログラムを改造して使用していますが、もう少し色々出来るように改善したいと考えています。その時にフリーズする問題も解決出来ればいいのですけどね…

ちなみに、お使いのPC環境やプレイされた難易度・キャラや装備など、もし宜しかったら教えて頂けないでしょうか。
お願いばかりで厚かましいとは思いますが、どうか宜しくお願いします。

kai

Re:STGつくってみました

#4

投稿記事 by kai » 15年前

私も龍神録を改造して勉強してる身なので
同じ事をしてる人がいてうれしかったりしてます。

プレイしたときの環境は以下の通りです。
OS:Windows Vista(TM) Home Premium (6.0 ビルド 6002)
CPU:Mobile AMD Sempron(TM) Processor 3200+ 1.6GHz
メモリ:894MB RAM
DirectXバージョン:DirectX 11

あれ?難易度なんてありました?
とりあえず、全てのキャラと装備は一度試してみました。

ラグ

Re:STGつくってみました

#5

投稿記事 by ラグ » 15年前

>kaiさん

>私も龍神録を改造して勉強してる身なので
>同じ事をしてる人がいてうれしかったりしてます。

おお、そうだったんですか…確かに嬉しいかもしれませんね。
お互いがんばりましょう。

Vistaでプレイされたんですね。
まだXPと7しか確認してなかったので、とても助かります。
そちらの環境で、プレイするにあたって特に支障はありませんでしたか?

難易度はOPTIONから変更できますので、是非お試しください。

ひよこ

Re:STGつくってみました

#6

投稿記事 by ひよこ » 15年前

遊ばせてもらいました。
2面の会話でフリーズしてから、やってませんが、
タイトルのエフェクトもいいし、背景も新鮮でした。
弾幕のテンポが良いですね。参考になります。
OS:VistaHomePremium
CPU:Core2Duo2.1GHz
メモリ:2GB
DirectX:10
使用キャラ:フィリーネ・スクロウ 広範囲ショット
難易度 :Normal

ideyan

Re:STGつくってみました

#7

投稿記事 by ideyan » 15年前

遊んでみました。
エフェクトとか、色々面白くていいと思います。
が、会話バグがやはり致命的すぎます^^;
(連打しなければいいだけかもしれないですが)

一応全キャラ全タイプ試してみましたが、
バグの検証してたので最後まではいけてませんw
(連打してるとフリーズする場所では必ずフリーズする程度のことしか^^;)
ゲームは面白いのでバグがなおったらきちんとやってみたいです。

Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz (4 CPUs)
Memory: 3328MB RAM
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

あと、なんかまた別のバグっぽいのが発生していたのをSS撮ったので
添付しておきます。

situmon

Re:STGつくってみました

#8

投稿記事 by situmon » 15年前

楽しくプレイさせていただきました。個人的には音楽がとても気に入りました♪2面の途中でフリーズしたので残念でしたが、完成版が出たらやってみたいです。

ラグ

Re:STGつくってみました

#9

投稿記事 by ラグ » 15年前

>ひよこさん
プレイして頂きありがとうございます。
エフェクトなどは結構頑張りました。タイトルの桜は水面の煌めきを応用しました。
また、弾幕は直接戦ってる感じを演出したいと考えていますので、直線的に殺しに行く系になっています。
それにしてもフリーズは…特にフルスクリーンでフリーズしてしまうとどうしようもなくなりますからね…
なるべく早急に対処したいと思います。


>ideyanさん
バグの検証までして下さるとは…ありがとうございます。
そしてこのバグは初めて見ました。音楽室の文章が表示されてるようですが、どうしてこうなったのか…全く見当がつきませんね…
いずれにせよ会話部分は改良しますので、その際はまた是非お願いします。


>situmonさん
実は一番力を入れているのが曲(というか半分以上は曲つくりたいだけという)なので、そう言ってもらえるととても嬉しいです。ありがとうございます。
完成にはまだまだ遠いですが、今後もちまちまここで進捗を報告させて頂きたいと考えています。


それにしても会話バグがここまでひどいとは…やはり一人でやってるだけだと気づかないことも多いですね…
とても勉強になります。

ラグ

Re:STGつくってみました

#10

投稿記事 by ラグ » 15年前

会話バグを修正&新仕様に改良してみました。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/70592
pass:nekojishi

私の確認する限りでは、会話中にショットボタンを連打しても大丈夫になりました。
もしよかったら、今一度確認してみて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

kai

Re:STGつくってみました

#11

投稿記事 by kai » 15年前

一応バグ報告を。
ゲームを起動し、一度configを開いてetitで一旦閉じる。
そして、もう一度configを開くと
下に書かれてる文字が消えるバグがあります。
ただし、消えてからetitの選択肢から下ボタンを押すと、再び文字が表れます。

胡椒

Re:STGつくってみました

#12

投稿記事 by 胡椒 » 15年前

遊んでみました。
大変楽しくプレイすることが出来ました。とくにおっさんはいいキャラになってますね。
私もこのサイトを参考にゲームを作っているので、「この攻撃は私だったらどうやってつくろうかな?」などと考えながらプレイしていました。

私が気になったところは、雑魚敵のクラゲみたいなやつが、透明っぽくて良く見えないところと、自機の当たり判定の場所が分からなかったとこくらいです。

完成版が出来たらプレイしてみたいので、まってます。

ラグ

Re:STGつくってみました

#13

投稿記事 by ラグ » 15年前

>kaiさん
バグ報告ありがとうございます。
確かにoptionの文字の挙動がおかしくなりますね。
これも修正することにします。何度もありがとうございます。


>胡椒さん
プレイして頂きありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しい限りですね。今のSTGには、このおっさんみたいな成分が足りないと思っていますw
クラゲは見づらいという指摘が他からもありましたので、もっと色を濃くしてみようと思います。
自機の当たり判定は、わざと表示していません。
世界観や設定に即した合理的な理由(戦闘機だったらコックピットの位置とかそういうの。力を込めて結界張ってる中心とかではちょっと理由が弱いと感じています)があれば実装してもいいんですけどね…
完成版はまだまだ完成しなさそうですが、地道につくっていきたいと思います。
ありがとうございました。



(追記)ひとまず解決にします。
ありがとうございました。 画像

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る