画像が読み込めない

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
トロイカ

画像が読み込めない

#1

投稿記事 by トロイカ » 15年前

初歩の初歩のところでつまずいてます。

LoadGraph()をつかって画像を変数に読み込めない。
デバックを見ると "グラフィックファイル test.bmp がありません"と表示。
int ghandle = LoadGraph( "test.bmp" );
の「ghandle変数」には確かに "-1"が入っていてエラー。

ツールはvisual studio2008。
visual studio2008は Cドライブに
プロジェクトファイルはEドライブに保存してます。

実行ファイルは
E:\documents\Visual Studio 2008\Projects\testgame\Debug\testgame.exe
画像ファイルは
E:\documents\Visual Studio 2008\Projects\testgame\Debug\test.bmp
以上のように同じフォルダに保存。


以下はソースを

#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTRlpCmdLine, int nCmdShow )
{

ChangeWindowMode( true ); //ウィンドウモードに指定
if( DxLib_Init() == -1 ) //Dxライブラリ初期化
{
return -1;
}

int ghandle = LoadGraph( "test.bmp" );

AppLogAdd("g = %d\n", ghandle); //VCの出力画面に表示

SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); //描画対象画面の指定


    DxLib_End(); //Dxライブラリ終了処理

return 0;
}


なぜ読み込めないのかわかりません。
visual studio自体の設定か何かあるのでしょうか?

ookami

Re:画像が読み込めない

#2

投稿記事 by ookami » 15年前

こんばんは。とりあえず結論だけ。

E:\documents\Visual Studio 2008\Projects\testgame\Debug\test.bmp

E:\documents\Visual Studio 2008\Projects\testgame\test.bmp

に画像ファイルを移動するとよいです。

トロイカ

Re:画像が読み込めない

#3

投稿記事 by トロイカ » 15年前

解決できました。
ありがとうございました。

関連書籍などをみながらプログラムを組んでいますが、
そこには、実行ファイルと同じ場所に画像ファイルを保存と書かれていたんですが・・・。

ookami

Re:画像が読み込めない

#4

投稿記事 by ookami » 15年前

> 実行ファイルと同じ場所に画像ファイルを保存と書かれていたんですが・・・

正確には「カレントディレクトリ」ですね。もちろん、前後に、「カレントディレクトリを実行ファイルと同じフォルダに設定」するような説明や「実行ファイルを作成するフォルダを変更」するような説明があれば、その書籍の記述も間違ってないかもです。

また、bcc developerではデフォルトでカレントディレクトリにexeファイルが作成されるので、それと混同している可能性もありますかね。

いずれにしろ、設定次第ということです。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る