GetRandを使って

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
rolf

GetRandを使って

#1

投稿記事 by rolf » 15年前

GetRandを使って、その値によって処理を変えるということはどうやったらできるのでしょうか?

0または1の数をGetRandで作り、1だったら ~~~~~
0だったら ~~~~~

という感じです・・・説明下手ですいません・・・

ひよこ

Re:GetRandを使って

#2

投稿記事 by ひよこ » 15年前

例えばこのようにすればいいです。
int num=GetRand(10);
if(num==0)
処理1
if(num==1)
処理2

Ma

Re:GetRandを使って

#3

投稿記事 by Ma » 15年前

>0または1の数をGetRand
は、GetRand(1)

ひよこ

Re:GetRandを使って

#4

投稿記事 by ひよこ » 15年前

すいません。文を読み間違えてしまったようです。
Maさんありがとうございます。

rolf

Re:GetRandを使って

#5

投稿記事 by rolf » 15年前

ありがとうございます!!

rolf

Re:GetRandを使って

#6

投稿記事 by rolf » 15年前

解決マークわすれてました・・・

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る