そこでQキーを押すことで、黒い画面を描写し、すべてのカウンターを停止させようとしましたが、予想通りの結果が得られません。個人的にWaitKey();関数を用いればいいと思ったんですが。
void teki_state(){ if(KeyBuf[KEY_INPUT_Q]==1){ DrawGraph(0,0,enemy_data.blackimg,FALSE); WaitKey(); } } //enemy_data.blackimgにはすべてを覆うサイズの黒い画像を格納しています。上記の関数を通すことで、
「Qキーを押す→黒い画面が描写→キーが押されるまで動作停止」
という動きを期待したんですが、動作はとまるものの、黒い画面が描写されません。
で、停止中にもう一度Qキーを押すと黒い画面が描写され、動きも停止します。
二回押さなければ予想通りの動きがしない理由がいまいちわかりません。
予想通りの動きとは、6行上に書いたカッコ内部の動作です。
環境はwindowsXP,コンパイラはVC2008です。