へにょりレーザー

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
mera

へにょりレーザー

#1

投稿記事 by mera » 15年前

またお世話になります。
タイトルの通り、へにょりレーザーの実装の仕方がわからなくて悩んでいます。
あたり判定のほうは見えないので力技で近似することもできないこともないんですけど
曲がるレーザーの描画の仕方がわかりません。
普通の弾を連続して表示してもどうしても線がボコボコになってしまいますし、
曲率半径ごとに画像を用意してDrawRectGraphで表示したり(苦笑)いろいろ試してはいるのですが
なかなかきれいに表示できないので質問させてもらいました。

具体的なことだけでなく、こうしてみるのはどうだろう的なことでも全然かまいませんので
どうかよろしくお願いします。

もしかすると既出の質問かもしれませんが、もしそうなら解答してあるページのurlを
貼っていただけるとありがたいです。

situmon

Re:へにょりレーザー

#2

投稿記事 by situmon » 15年前

自分も聞いていますが、どうやら、丸い弾同士をつなげるみたいです。
アルファ値や、加算(たしか)値などの画像の表示の仕方に工夫をするみたいです。
SetDrawBlendModeは試しましたか?
DXライブラリのリファレンスで調べてみてください。

すいません聞いたばかりで明確なことはいえませんが・・・

あ~る

Re:へにょりレーザー

#3

投稿記事 by あ~る » 15年前

龍神録の館の、ケロちゃん雨風に負けずのとこに書いてある弾がギラつくエフェクトで描画したら一応繋がって見えるようになりました
ただ描画速度の問題や、透明感が無いのでまだまだ要改良ですが…(-.-;)

Dixq(管理人)

Re:へにょりレーザー

#4

投稿記事 by Dixq(管理人) » 15年前

弾を重ねても1ピクセル単位で連続させないとキレイに繋がらないと思います。
それは不可能ですし、繋がってない部分はどう加算しても繋がって見えません。

レーザーの画像をModigraphで軌跡をつなげてはいかがでしょう

mera

Re:へにょりレーザー

#5

投稿記事 by mera » 15年前

みなさんいろいろご指摘ありがとうございます。

あれからいろいろ試行錯誤した結果
弾同士をDrawModiGraphでうまく連結する方法を考えました。
・・・と思ったら上で全く同じ方法を管理人さんが提案して下さってたのですね。


今までの方法に比べればかなり満足のいく結果が得られました。
画像をアップしておきます。

もうこれ以上の方法は(画像を曲げて表示する方法でもない限り)ないように思いますので
(改良という意味ではまだまだ奥が深そうですが)一応これで解決ということにさせてもらいます。
どうもありがとうございました



(編集)色をわかりやすくするために画像を差し替えました 画像

mera

Re:へにょりレーザー

#6

投稿記事 by mera » 15年前

>あ~るさん

この方法でも完全な曲線は描けないのでその方法を使えばもっときれいに描画できそうですね!
試してみます。アドバイスありがとうございます。 画像



閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る