「ゲームプログラミングの館」のNo22の質問

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
-ion

「ゲームプログラミングの館」のNo22の質問

#1

投稿記事 by -ion » 15年前

プログラミング初心者です。
「ゲームプログラミングの館」を読んで勉強させてもらっています。
質問ですが、No22の「キャラを四方向に歩かせる」の
ch.img=image[(ch.x%32+ch.y%32)/8 + ch.muki*4];の所で、
「ch.muki*4」がよくわかりません。
特に「*4」の所です。「*」は演算子なのですか?

kazuoni

Re:「ゲームプログラミングの館」のNo22の質問

#2

投稿記事 by kazuoni » 15年前

「*」はC言語では乗算です。
他にもたくさんありますので、以下を参考にしてみてください。

目指せプログラマー! - 第5章. 演算子 -
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/05_01.html

-ion

Re:「ゲームプログラミングの館」のNo22の質問

#3

投稿記事 by -ion » 15年前

では「ch.muki*4」は向き×4で向きは4つあるって意味ですか?


-ion

Re:「ゲームプログラミングの館」のNo22の質問

#5

投稿記事 by -ion » 15年前

ありがとうございます!分かりました!
これからは過去ログもしっかり見てから質問します!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る