感想ください!!

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
K.MURAKAMI

感想ください!!

#1

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

DXライブラリではじめてゲームを作りました。
C言語でプログラミングしたことはあったのですが、
ゲームを作ったのははじめてです。
で、この前はじめてゲームを作ったので感想をください。
ダウンロードリンクは下です。
http://www.megaupload.com/?d=5B1K98OB
プログラムを見ればわかると思いますが、
裏コマンドも作って見ました。
ぜひ遊んでください。
あと、飽きたらフォルダごと消しちゃってください。

Tororo

Re:感想ください!!

#2

投稿記事 by Tororo » 15年前

116匹でした。
いまいちやり方がわからないです。
せめてRead meに操作方法を書いてほしいです。
後、ところどころ重いです。
以上です。

K.MURAKAMI

Re:感想ください!!

#3

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

> 116匹でした。
> いまいちやり方がわからないです。
> せめてRead meに操作方法を書いてほしいです。
> 後、ところどころ重いです。
> 以上です。

回答ありがとうございます!!
やり方をRead Meにも詳しく書いてみようと思います。

> 後、ところどころ重いです。

これを解決するには、どうすればいいのでしょうか?
プログラムのコード数を短くすれば、軽くなるでしょうか?

Tororo

Re:感想ください!!

#4

投稿記事 by Tororo » 15年前

自分のところで、コードは変換できなかったので
見ていません^^;

スタートメニューでエンターを押したら、一時的にとまります。
最後の終わったところで停止します。

K.MURAKAMI

Re:感想ください!!

#5

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

> スタートメニューでエンターを押したら、一時的にとまります。
> 最後の終わったところで停止します。

僕も自分でプレイするとそうなります。
何ででしょうかね?

音楽とか画像とか大量に読み込んでると、
結果的にそうなっちゃうんですかね?

kazuoni

Re:感想ください!!

#6

投稿記事 by kazuoni » 15年前

遊ばせてもらいました。
ゲーム性に多少工夫が必要かなと思いました。
モグラが出現し射的した後でも、
もう一度打ててしまい、ポイントになってしまいます。
はっきり言えば、テンキ―全押ししていれば500点は簡単に取れてしまいます。
一度打たれた敵はすぐ引っ込める方がいいかなと思います。
ボーナス敵として、連射可能な敵がいても面白いと思いますが。
あと、打ってはいけない敵を出現させて、打ってしまったら減点とか。

コードの書きかたですが、じっくり見ていないのでわかりませんが、
関数moguraでは、毎ループLoad系関数を使用する可能性はありませんか?
もしそうならば、これはまずいです。
ロードしっぱなしなので、無駄なメモリをどんどん食っていきます。
Load系は一回と統一するようにしましょう。
また、関数ごとに
while( !ProcessMessage() && ... ){ ... ScreenFlip(); }
は書かなくて済むようにした方が管理しやすいかと思います。
この辺りは管理人さんのサンプルを参考にしてみると、
流れがつかみやすいかと思います。

K.MURAKAMI

Re:感想ください!!

#7

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

感想ありがとうございます。

> 遊ばせてもらいました。
> ゲーム性に多少工夫が必要かなと思いました。
> モグラが出現し射的した後でも、
> もう一度打ててしまい、ポイントになってしまいます。
> はっきり言えば、テンキ―全押ししていれば500点は簡単に取れてしまいます。
> 一度打たれた敵はすぐ引っ込める方がいいかなと思います。

一応このゲームは、もぐら叩きと連打の要素をあわせて作ったつもりなんです…(苦笑)。

> ボーナス敵として、連射可能な敵がいても面白いと思いますが。
> あと、打ってはいけない敵を出現させて、打ってしまったら減点とか。

コレはいいですね。
ぜひ入れてみようと思います。

> 関数moguraでは、毎ループLoad系関数を使用する可能性はありませんか?
> もしそうならば、これはまずいです。
> ロードしっぱなしなので、無駄なメモリをどんどん食っていきます。
> Load系は一回と統一するようにしましょう。

そうなんですか。
無駄にメモリを消費するなんて知りませんでした。
コレを改善したら、軽くなるかもしれませんね。

> while( !ProcessMessage() && ... ){ ... ScreenFlip(); }
> は書かなくて済むようにした方が管理しやすいかと思います。
> この辺りは管理人さんのサンプルを参考にしてみると、
> 流れがつかみやすいかと思います。

そうですよね。
自分でも見難かったです。
この辺はまだ未熟ですから、どんどん改善しようと思います。

ideyan

Re:感想ください!!

#8

投稿記事 by ideyan » 15年前

遊んでみました。
コード読むまでゲーム開始方法がわからなかった^^;

> スタートメニューでエンターを押したら、一時的にとまります。
PlaySoundMem(sound3 , DX_PLAYTYPE_NORMAL );
sound3にロードされている9.datは最後1秒ぐらい無音みたいなので
それが原因でとまってるように見えるんじゃないでしょうか?

> 最後の終わったところで停止します。
最後の終わったところというのがどこかよくわからないのですが
WaitTimer(5000);
が関数Endの最後に入っています。

後、kazuoniさんがループ毎にLoadしている可能性を
指摘してくれてるのでコードを見てみましたが、ロードしちゃってますね^^;
タスクマネージャを起動しながらやると
メモリをガリガリと食っていくのがわかります。

Dixq (管理人)

Re:感想ください!!

#9

投稿記事 by Dixq (管理人) » 15年前

遊んでみました。
久しぶりに指がつりそうになりました^^;

コードは見ていませんが、気になった点を。

まず、@0秒になった瞬間ノンアクティブにすると、画像のようにマイナスになり、減り続けます。
また、テンキー無茶苦茶連打すると999になってしまうのはゲーム的にはもうちょっと改善の余地がありそうですね。
kazuoniさんが仰るように一度出た敵はカウントしないようにした方が良いと思います。

後、メモリ使用量が1.8Gとかになってますね^^;
画像のロードは一度だけで良いですよ。

ではゲーム制作頑張ってください☆

K.MURAKAMI

Re:感想ください!!

#10

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

皆さんご感想ありがとうございます。
いろんなバグがあって、まだまだ改善が必要ですね。
自分の未熟さが、思い知らされました…。
自分で言うのもなんですけど、これからもゲーム作成がんばりますので、
応援よろしくお願いします。

K.MURAKAMI

Re:感想ください!!

#11

投稿記事 by K.MURAKAMI » 15年前

もう解決したんで、閉鎖します。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る