無題

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
kaede

無題

#1

投稿記事 by kaede » 15年前

C言語初心者(1か月半)です。最近VC2008でずっと参考書やネットの問題を解いていたんですが、今日思い切って新しい例題集を買ったんですがあまり確認せず買ってしまいそれがUNIX対応の本だったのです。そこで質問なんですが

①私のような初心者がUNIXでやるにはまだ早いでしょうか?

②windows上でやるのとUNIXでやるのは若干違うらしいのですが、windows上でUNIXの問題集をやるのは可能でしょうか?

ちなみにその参考書は秀和システムの「C言語100題実践例題集」です。

どなたかご教授お願いします。 画像

softya

Re:無題

#2

投稿記事 by softya » 15年前

①私のような初心者がUNIXでやるにはまだ早いでしょうか?
別に問題ないと思います。
逆にシステムの違いから良い勉強になると思いますよ。

②windows上でUNIXをやるのは若干違うらしいのですが、windows上でUNIXの問題集をやるのは可能でしょうか?
cygwinを使えば、Windows上で擬似UNIX環境の構築が可能です。
cygwinとgcc(Cコンパイラ)のインストール。Fortranは無視してください。
http://www2.ktokai-u.ac.jp/~kfuji/cygwin/cygwin.htm
こちらも参考に。
http://journal.mycom.co.jp/special/2002 ... index.html

ちなみにC言語の標準ライブラリしか使っていないのであれば、VC++2008EEでも問題なく実行できますよ。

kaede

Re:無題

#3

投稿記事 by kaede » 15年前

ありがとうございます。
早速やってみたのですが、http://www2.ktokai-u.ac.jp/~kfuji/cygwin/cygwin.htmom とでてきてしまい (1-9)に入る前に突っかかってしまいます。どうすればいいでしょうか?
画像

たいちう

Re:無題

#4

投稿記事 by たいちう » 15年前

kaedaさんの目的によりますね。
Windows以外のOSも使ってみたいのか、とりあえずはC言語の勉強ができれば良いのか。

基本的に私は各個撃破をお勧めするので、特別な理由がないならば
VC2008でその本に沿ってプログラムを作成することをお勧めします。
OSの違いに依存する部分はプログラムのごく一部でしょうから。

# サポートページからプログラムをダウンロードできましたが、
# int main()に戻り値がなかったので、良い本という印象は受けませんでした。

たいちう

Re:無題

#5

投稿記事 by たいちう » 15年前

追記

C言語の勉強がしたいならば、新しいOSや開発環境に手を出す必要はありません。
少なくとも初心者のうちは。

UNIXに手を出してみたいならば、UNIX上でC言語のプログラムの作成をすることは、
適当な課題だと思います。

kaede

Re:無題

#6

投稿記事 by kaede » 15年前

>たいろうさん

私の目的はC言語の勉強をすることです。

その本を使ってVC2008をやることも可能なんですね^^

でもせっかく買ったのでやってみたいと思います。

ありがとうございました。

softya

Re:無題

#7

投稿記事 by softya » 15年前

C言語を勉強する目的次第だと思います。
組み込み業界とかを目指されるのなら、Unix・Linux系とか他のOSを勉強されるのは良いことだ思います。ゲーム業界もLinux使ってます。他の言語へのステップアップが目的だったら、余計なことだったかも知れません。

「C言語100題実践例題集」の目次を見てみましたが、後半の問題でいくつかUNIX・Linux固有の機能を使っているみたいですね。それさえあきらめれば、VC++2008EEで実行可能です。

>早速やってみたのですが、http://www2.ktokai-u.ac.jp/~kfuji/cygwin/cygwin.htmom とでてきてしまい (1-9)に入る前に突っかかってしまいます。どうすればいいでしょうか?

ここで問題が出た話は始めて聞きました。
とりあえず、こちらは参考になるますでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1415436559
Linux・UNIXに興味があるのであれば、Windows上で動くLinuxも紹介できますが。
UNIX用のソースコードは、ほぼLinuxでそのまま動きます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る