rand関数の値を保存

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
HIT

rand関数の値を保存

#1

投稿記事 by HIT » 15年前

C++なのですが、rand関数の値を保存するにはどうしたらいいのでしょうか?

以下のソースの途中は省きます


int x;

rand(x) % 2 + 1;

cout<<x<<endl;

こんな感じで書くと オーバーロードが何とかとでてしまいます・・・

えーや

Re:rand関数の値を保存

#2

投稿記事 by えーや » 15年前

rand関数に引数は必要ありません。
必要というよりは引数を与えてはいけません。
結果はint型で戻り値として帰ってくるのでそれをxに代入してやれば良いと思います。

Ma

Re:rand関数の値を保存

#3

投稿記事 by Ma » 15年前

int x = rand()%2 +1;
cout<<x<<endl;

HIT

Re:rand関数の値を保存

#4

投稿記事 by HIT » 15年前

ありがとうございます!!!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る