初めまして紅茶と申します。
早速質問なんですが、DXライブラリをダウンロードしてVC++を起動させるところまでいったのですが、
次のF5を押して全画面にあの(女の人がいて背景が黒の)画像を出すことができないのですがどうしたらいいのでしょうか?
質問なのですが・・・
Re:質問なのですが・・・
拡張子が sln のファイルはVC++.NETのプロジェクトファイルです。
【dsw:VC++ 6.0 ワークスペース】【sln:VS.NET ソリューション】
VC++.NET以外をお使いなら以下の方法を試してください。
1.作業用フォルダを作成
例:「c:\work\c\」
2.「サンプルプログラム実行用フォルダ」の中身を作業用フォルダにコピー
3.VC++を起動して、
「ファイル」->「新規作成」->「プロジェクトタブ選択」->「Win32 Application選択」->
「プロジェクト名にDxlibLessonを入力しOK」->「空のプロジェクト選択し終了・OK」->
4.プロジェクトにファイルを追加
「プロジェクト」->「プロジェクトへ追加」->「ファイル」->
「"test.cpp" "DxDirectX.h" "DxLib.h" を追加」->「F5:ビルド」->「ESCで終了」
5.Debugフォルダに実行ファイルが吐き出されます。
c:\work\C\DxlibLesson\Debug\DxlibLesson.exe
以上
【dsw:VC++ 6.0 ワークスペース】【sln:VS.NET ソリューション】
VC++.NET以外をお使いなら以下の方法を試してください。
1.作業用フォルダを作成
例:「c:\work\c\」
2.「サンプルプログラム実行用フォルダ」の中身を作業用フォルダにコピー
3.VC++を起動して、
「ファイル」->「新規作成」->「プロジェクトタブ選択」->「Win32 Application選択」->
「プロジェクト名にDxlibLessonを入力しOK」->「空のプロジェクト選択し終了・OK」->
4.プロジェクトにファイルを追加
「プロジェクト」->「プロジェクトへ追加」->「ファイル」->
「"test.cpp" "DxDirectX.h" "DxLib.h" を追加」->「F5:ビルド」->「ESCで終了」
5.Debugフォルダに実行ファイルが吐き出されます。
c:\work\C\DxlibLesson\Debug\DxlibLesson.exe
以上