[1] 質問文
はじめまして、素人Aと申します。
初心者すぎて質問していいのか悩んだのですが助けてください。
17章の「自機にショットをうたせてみよう」が実行できずに困っています。
//ショット登録部に記述されている、「ch.shot_cntが宣言されていません」 とエラーになります。
とりあえず構造体ch_tにshot_cntの宣言を追加してビルドすると、エラーにならずに実行されるのですが、
自機ショットの音は出るけど弾が表示されません。
コピーしながら16章までは実行できました。
二日間悩んだのですが行き詰りました。
①ch.shot_cntの宣言する場所。
②自機の弾の画像が表示されない。
③他に完成版のソースを見れるところはあるのでしょうか?
以上の三つです。ご教授お願いします。
[2] 環境
OS : Windows Xp sp3
コンパイラ名 : VC++ 2008EE
[3] その他
・どの程度C言語を理解しているか: 始めて1週間程の初心者です。
・ライブラリを使っている場合は何を使っているか:DXライブラリ
龍神録プログラミングの館 17章
Re:龍神録プログラミングの館 17章
> 1 ch.shot_cntの宣言する場所。
> 2 自機の弾の画像が表示されない。
> 3 他に完成版のソースを見れるところはあるのでしょうか?
1. 合っていると思います
2. ソースを見てみないと詳しい原因は分かりませんが...
音は鳴るんですね。では弾のグラフィックはロードできていますか?
3. 館の方の各章のソースでしたら下記URLからダウンロードできますよ
http://dixq.net/rp/zip/project.zip
見比べてみても分かりませんでしたらソースを見せてください
> 2 自機の弾の画像が表示されない。
> 3 他に完成版のソースを見れるところはあるのでしょうか?
1. 合っていると思います
2. ソースを見てみないと詳しい原因は分かりませんが...
音は鳴るんですね。では弾のグラフィックはロードできていますか?
3. 館の方の各章のソースでしたら下記URLからダウンロードできますよ
http://dixq.net/rp/zip/project.zip
見比べてみても分かりませんでしたらソースを見せてください
Re:龍神録プログラミングの館 17章
お返事ありがとうございます。
原因がわかりました。
教えていただいた完成版のソースと見比べた結果、館の17章と記述が異なっていました。
完成版は以下のとおりですが、
img_cshot[0]=LoadGraph("../dat/img/char/bl_00.png");
img_cshot[1]=LoadGraph("../dat/img/char/bl_01.png");
館の17章では、
---- load.cpp の load()関数に以下を追加 ----
img_cshot[0]=LoadGraph("dat/img/char/bl_00.png");
img_cshot[1]=LoadGraph("dat/img/char/bl_01.png");
と、なっていました。
弾の画像を読み込めていなかったようです。
修正して実行したら弾の画像がでるようになりました。
これで先へ進めます。大変感謝しております。
ありがとうございました。
原因がわかりました。
教えていただいた完成版のソースと見比べた結果、館の17章と記述が異なっていました。
完成版は以下のとおりですが、
img_cshot[0]=LoadGraph("../dat/img/char/bl_00.png");
img_cshot[1]=LoadGraph("../dat/img/char/bl_01.png");
館の17章では、
---- load.cpp の load()関数に以下を追加 ----
img_cshot[0]=LoadGraph("dat/img/char/bl_00.png");
img_cshot[1]=LoadGraph("dat/img/char/bl_01.png");
と、なっていました。
弾の画像を読み込めていなかったようです。
修正して実行したら弾の画像がでるようになりました。
これで先へ進めます。大変感謝しております。
ありがとうございました。