ブロックでお絵かき

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ひよこ

ブロックでお絵かき

#1

投稿記事 by ひよこ » 16年前

ブロックでお絵かきできるゲームを作ってきました。
DXライブラリがコンパイルできるところで
コンパイルして遊んでください。
感想を待ってます。

kazuoni

Re:ブロックでお絵かき

#2

投稿記事 by kazuoni » 16年前

えーっと、いまいち目的が分かりませんが・・・
フィールド作成ツールの序章かな?っと勝手に認識・・・^^;

とりあえずの不具合は、
・右に動くときだけ、キャラが点滅する
・枠外に行けてしまう(枠外ならば、フィールドを動かすべきかと)

要望は
・マウスに対応
・ctrl+α機能

などなど・・・挙げるとキリがありませんが、
もっと工夫できる点はたくさんありますので、
ぜひ、発展させていってください^^

#追記
>右に動くときだけ、キャラが点滅する
どのような条件の時にかが分かりませんでした^^;
とりあえず報告だけを。。

ひよこ

Re:ブロックでお絵かき

#3

投稿記事 by ひよこ » 16年前

kazuoniさん 遊んでくださりありがとうございます。
フィールド作成ツールにもなりますね。
右に動くときだけ、キャラが点滅する
>>自分のところではそんな風には見えませんでした。

ぜひ、発展させていってください^^
>>すこし発展させます。

あるゲームを真似して作ってましたら、こんなのはどうかと思ったので作ってみました。

kazuoni

Re:ブロックでお絵かき

#4

投稿記事 by kazuoni » 16年前

>右に動くときだけ、キャラが点滅する
ちょっとまだ微妙ですけど、
やはり、枠外に移動できることに原因がある気がします。
そのおかげで描写に支障がきたしているのかと。
枠上にでて色描写して帰ってくると、
・キャラが点滅するときがある
・特定の色が塗れなくなる

などより、データが壊れているような気がします。
(hantei[ch.y/32][ch.x/32]のあたりが怪しい)

ひよこ

Re:ブロックでお絵かき

#5

投稿記事 by ひよこ » 16年前

枠外とマウスに対応?しました。(また変なことが起きそうな・・・
感想をください。

kazuoni

Re:ブロックでお絵かき

#6

投稿記事 by kazuoni » 16年前

まず自分でいろいろなパターンを試したほうがよいですよ。
画面内でクリックしたまま、外へドラッグすると先ほどのような不具合が起きます。
(フルスクリーンの仕様ならよいのですが・・・。)

ひよこ

Re:ブロックでお絵かき

#7

投稿記事 by ひよこ » 16年前

基本フルスクリーンとします。
画面内でクリックしたまま、外へドラッグすると先ほどのような不具合が起きます。
>>試してみましたがすごいことになりましたね。原因もわかりません。
いろいろとやって見ているのですが直りませんでした。

kazuoni

Re:ブロックでお絵かき

#8

投稿記事 by kazuoni » 16年前

とりあえず、マウス監査のところでマウスの座標も求めているところで、
座標がウィンドウ範囲外に出ていたら、補正するなどで対処ができるかと思います。
もしくは、クリックがカウントされ、かつ、ウィンドウの範囲外ならば処理をしないなど。

あと、マウスによる描写、キャラによる描写の優先度があいまいです。
どちらかを優先的に処理するということは考えたほうがよいかと思います。

#フルスクリーン仕様ならもうこれ以上の機能追加はいらないので、↑は無視してください^^;
(優先度はいるかも・・・)

ひよこ

Re:ブロックでお絵かき

#9

投稿記事 by ひよこ » 16年前

フルスクリーン仕様にします。
kazuoniさん、いろいろありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る