クイックソート解説アプリについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
アプリ

クイックソート解説アプリについて

#1

投稿記事 by アプリ » 18年前

こんにちは。初めての投稿です。
クイックソート解説アプリについてなんですが、ダウンロードして、拝見しました。
何度か読み返させてもらったんですが、
67番の字幕が「3までを右範囲として」って出てますが、これで説明はいいのでしょうか?
ちょっとよくわからなかったので、聞かせてもらいました。
くだらないことを聞いてしまってごめんなさい。

アプリ

無題

#2

投稿記事 by アプリ » 18年前

もう一つなんですが・・最後にVOICE-CHONGって出ているんですが、私の環境では音声が出ていないようです・・。

どこかおかしいのでしょうか?

管理人

Re:無題

#3

投稿記事 by 管理人 » 18年前

こんにちは^^
アプリ使ってくださりありがとうございます☆

>3までを右範囲として

あ、確かにおかしいですね。意味合いとしては右から見た時に3までってことは一番範囲の左って意味になるからそういう意味だったんですが、

~までって言う言い方をすると右端のように受け取れますね!文章を変更しておきます。

ご報告ありがとうございます^^

>私の環境では音声が出ていないようです・・。

あ、CASTに書いたままでした^^;

実は元々このアプリは音声付だったんですよ。

音声も用意していました。しかしあれだけの量しゃべるファイルを作るのはホント大変で、

途中音楽が変わるところから作ってなかったんですよ。

途中から音声がなくなるのは変だから全部なしにしてしまいました。

えぇと、次回アップロード時には音声を入れます!!(いつか・・ホントいつか^^;

なので音声が出ないのは正常です。

ご報告ありがとうございました♪

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る