ポインタを用いたプログラム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ほのか

ポインタを用いたプログラム

#1

投稿記事 by ほのか » 16年前

お世話になっております。
今回またポインタの勉強をしているのですが、基礎的な知識の部分はネットや本で学習したため、何か簡単なプログラムを作りたいと思っています。

以前は住所録プログラムを作成したのですが、今回はあまり時間がないため、それと同じぐらいかそれより難易度の少し低いものを作成したいのですが、どのようなものを作成したら良いでしょうか?;
よろしければご意見お願いいたします。

non

Re:ポインタを用いたプログラム

#2

投稿記事 by non » 16年前

自分で作りたいものを作るのが一番いいと思いますが、課題が欲しいのでしたら、
住所録プログラムを作成したのですから、このデータを配列でもたせるのではなく
リスト構造にしてみたらどうでしょうか?
ポインタと構造体、ファイル入出力をすでに学んでいるので、課題としてはちょう
どよいかと思います。

Justy

Re:ポインタを用いたプログラム

#3

投稿記事 by Justy » 16年前

 nonさんと同じく、折角作ったこの住所録の機能を充実させるのがいいですね。
 例えば、名前、電話番号などの一部を入力すると一致するものを検索して、
リストとして表示するとか。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る