2Dのよこ

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
pic

2Dのよこ

#1

投稿記事 by pic » 16年前

こんばんわ。
初歩的な質問ですいませんが、スーパーマリオブラザーズみたいな横スクロールアクションでのマップは
ゲームプログラミングの館[24. 行けない所を作る。~2D~]のように0と1で作成するのが基本なんでしょうか?

チルチル

Re:2Dのよこ

#2

投稿記事 by チルチル » 16年前

基本かどうかはわかりませんが
単に行けるかどうかだけを格納するなら
0と1で良いと思います
でも何があるかも同じ配列に格納するなら
当然0と1ではダメですね
マリオ系なら水中とかもあると思うし
あまり固定観念を持たない方が良いんじゃないでしょうか

pic

Re:2Dのよこ

#3

投稿記事 by pic » 16年前

回答ありがとうございます。
頑張ってみます

Dixq (管理人)

Re:2Dのよこ

#4

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

基本なのかこれが正当な方法なのかわかりませんし、これは単に私の我流なので、全くあてになりませんが、
私はそのようなアクションゲームを作るときはマップ情報にいける場所かどうかという情報をいれてやり、判定させています。
仰るとおり、0か1でもいいと思いますし、マップチップを使うなら、そのマップチップ自体に進入可能かどうかという情報を持たせてやってもいいかもしれません。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る