現在、四聖龍神録を通して、Cド素人レベルから弾幕シューティングゲームを作ろうと勉強しているのですが、
『まずは実行させてみよう』(http://dixq.net/rp/2.html)こちらにある通りにコンパイル、実行しようとDXライブラリの導入からVC++の設定まで済ませ、ビルドしてみたところ、
GV.h内の
"../../../include/DxLib.h"
を
"DxLib.h"
に書き直していないがためのエラーが発生し、それは質問掲示板の現行ログや過去ログを見て解決できたのですが、今度は
LINK : fatal error LNK1104: ファイル '..\include\DxLib.lib' を開くことができません。
というエラーが発生し、グーグルで検索してみたり質問掲示板の過去ログを調べたりしているのですが、さっぱり進展致しません。
ただ、調べた結果、ログにも同様の質問が書き込みされていたので、陥りやすいエラーなのかなぁとは思いましたが解決には至りませんでした。
VC++ディレクトリの『インクルード ファイル』『ライブラリ ファイル』はしっかりダウンロードしたDXライブラリ下部の『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』になっています。
一度DXライブラリフォルダの場所を『デスクトップ』から別のフォルダに移動しましたが、それに伴ってパスも修正し、個人的見解ですが『インクルード』側はちゃんと『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』になっていると思うのですが、同じパスを持つ『ライブラリ』側に読み込みエラーが起こるのが分かりません。
結果的にはLNK1104エラーを解消したいのですが、どうしてこのエラーが起こるのかということも教えて頂けると幸いです。
使用しているコンパイラは『Visual C++ 2008 Express Edition』
ライブラリは『DXライブラリ』
OSは『WindowsXP HomeEdition SP3』です。
プロジェクトの一括ダウンロードを行って、新規というよりも編集の形をとって勉強しております。
ソースコードはまるっきりコピーですが、このようになっております。
------------------------------------------------
[main.cpp]
#define GLOBAL_INSTANCE #include "../include/GV.h" int Key[256]; int GetHitKeyStateAll_2(int GetHitKeyStateAll_InputKey[/url]){ char GetHitKeyStateAll_Key[256]; GetHitKeyStateAll( GetHitKeyStateAll_Key ); for(int i=0;i<256;i++){ if(GetHitKeyStateAll_Key==1) GetHitKeyStateAll_InputKey++; else GetHitKeyStateAll_InputKey=0; } return 0; } int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){ ChangeWindowMode(TRUE);//ウィンドウモード if(DxLib_Init() == -1 || SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK )!=0) return -1;//初期化と裏画面化 while(ProcessMessage()==0 && ClearDrawScreen()==0 && GetHitKeyStateAll_2(Key)==0 && Key[KEY_INPUT_ESCAPE]==0){ //↑メッセージ処理 ↑画面をクリア ↑入力状態を保存 ↑ESCが押されていない //ココ!! ScreenFlip(); } DxLib_End(); return 0; }
------------------------------------------------
[GV.h]
#include "DxLib.h" #include "define.h"
------------------------------------------------
お手上げ状態で困っています、皆さんの知識を貸して下さい。よろしくお願いいたします。
なにぶんヒドイ素人なので、重要な情報を書いていなく「こんな程度の情報じゃ答られんよ」ということもあるかもしれませんが、その際は改めて訊き直して頂けると幸いです。
乱文・雑文を失礼致しました。どうかよろしくお願いいたします。