c++でのアプリの作り方についての質問です

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ri-pa

c++でのアプリの作り方についての質問です

#1

投稿記事 by ri-pa » 16年前

今までDXライブラリでゲームを作っていて、c++の基本的なことは理解できたのですが、
今度アプリを作ろうと思ったときにどのように調べれば解説ページを出せるのかで悩んでいます。
http://www.ikuta.jwu.ac.jp/~yokamoto/op ... ntrovcppg/
ここのサイトにあるような方法のドラッグ&ドロップで作るような方法で作りたいのですが、
どうも調べる語句がわからず、ここ以外の解説サイトがでてきません。
もっと勉強するためのオススメサイト、またはこのような語句で調べるとたくさん出るよというような物はありませんか?

kazuoni

Re:c++でのアプリの作り方についての質問です

#2

投稿記事 by kazuoni » 16年前

>ドラッグ&ドロップ
質問の根本を解決することができないかもしれませんが、
DXライブラリにSetDragFileValidFlagをはじめとする
D&D関連の関数があります。


追加
質問内容の回答に全くそぐわない回答でした。。
↑は無視しておいてください。。

SCI

Re:c++でのアプリの作り方についての質問です

#3

投稿記事 by SCI » 16年前

フォームのコンポーネントをD&DできるIDEのことですね。
リンクの先にあるのはVC++の例ですが、このようなソフト(および使い方)を探したいということでしょうか?
それともC言語(プログラミング)そのものの解説サイトを探したいのでしょうか?

ri-pa

Re:c++でのアプリの作り方についての質問です

#4

投稿記事 by ri-pa » 16年前

返信ありがとうございます。

>リンクの先にあるのはVC++の例ですが、このようなソフト(および使い方)を探したいということでしょうか?
>それともC言語(プログラミング)そのものの解説サイトを探したいのでしょうか?
ソフトは既にMicrosoft Visual C++ 2008 Express Editionを使っていて、
実際最初に書いたサイトでボタンを作ったり、メッセージボックスを表示したりさせることはできました。
このサイトにはメッセージボックスの表示の仕方までしかないので、
他のテキストボックス等の部品の使い方や、詳細なプロパティウィンドウでの設定の仕方等、本格的にアプリケーションを作るときに必要な事が乗っているサイトを知りたいです。

SCI

Re:c++でのアプリの作り方についての質問です

#5

投稿記事 by SCI » 16年前

例えば、MFCを使うのがイメージに近いかもしれません。
「MFC 入門」などで検索するとそれなりにページが出てきますが、こういうことでしょうか。

ただ、C++の基礎に加えてWin32APIなどの知識はやはり必要になります。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る