こんにちは。いつもお世話になっています。
質問なんですけど、
char name[7] = "abcdef";
これは
name[0] = 'a';
name[1] = 'b';
・
・
・
name[6] = '\0';
となりますよね。char型なので、それぞれの要素は1バイトですよね。
char name[9] = "田中一郎";
このnameも配列なので、要素をもっていますよね?
さっきのchar name[7] = "abcdef";の場合だと、name[0],name[1]が要素に当たりますよね。
でも、漢字の場合だと、要素を持つことができるのでしょうか?
name[0] = '田' ←?
漢字は2バイト必要ですよね・・・
質問は、char name[9] = "田中一郎";に関してです。
この場合は、どのようにして、メモリに格納されるのですか?
よろしくお願いします。