エクセルで敵を出現させるところで、もし”ReadError”と出た場合は具体的にどのへんが駄目なんでしょうか?
プログラムには誤字脱字はないと思うんですけど・・・
どなたか教えてください。
無題
Re:無題
規約をよく読んで質問しましょう。
詳細を記述しないとまともな回答は得られないと思います。
> もし”ReadError”と出た場合は...
「もし出た場合は」というのは実行するたびに違うということでしょうか。
コンパイル自体通らないということでしょうか。
私の推測では「エクセルを使って敵を出現データを作ってみよう」のこの部分だと思うのですが。
エクセルのファイルを置く場所を間違えていたりしませんか?
詳細を記述しないとまともな回答は得られないと思います。
> もし”ReadError”と出た場合は...
「もし出た場合は」というのは実行するたびに違うということでしょうか。
コンパイル自体通らないということでしょうか。
私の推測では「エクセルを使って敵を出現データを作ってみよう」のこの部分だと思うのですが。
if(fp == NULL){ printfDx("read error\n"); return; }ファイルが開けなかった場合に"read erorr"と表示する。という意味ですね
エクセルのファイルを置く場所を間違えていたりしませんか?