雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
今回は雑談です。
dixqさまは東方のキャラクターが作り出す弾幕を簡単に作っていて
すごいとおもいます。
それで思ったのですが、皆様どのようなキャラが好きで
どんな弾幕を作ってみたいと思いますか?
ちなみに自分は すいかと文がすきです。
作ってみたい弾幕は 上のキャラのものではありませんが ブロークンアミュレットなどは きになります。
dixqさまは東方のキャラクターが作り出す弾幕を簡単に作っていて
すごいとおもいます。
それで思ったのですが、皆様どのようなキャラが好きで
どんな弾幕を作ってみたいと思いますか?
ちなみに自分は すいかと文がすきです。
作ってみたい弾幕は 上のキャラのものではありませんが ブロークンアミュレットなどは きになります。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
お空と天子が好きだぜ!
弾幕ってスペカの事かな?
自分的にはCAVEの弾幕とか見てこうゆう鬼畜な弾幕作りてぇって思ったりしますねw
弾幕ってスペカの事かな?
自分的にはCAVEの弾幕とか見てこうゆう鬼畜な弾幕作りてぇって思ったりしますねw
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
サンプルプログラミングの館で中途半端な弾幕避けゲーを紹介していただいている者です。
…と軽く宣伝してみたり。
(そのうち完成版を公開予定)
私は主に魅せる弾幕を作ってみたいですね。
特に妖々夢の弾幕とか。
それとは別に、避けれる弾壁でも作ってみたいですね。
基本的に東方のキャラは全員好きですが、
強いて挙げるなら、秘封倶楽部の二人かな。
(幻想郷メンバーじゃないけど気にしない。)
…と軽く宣伝してみたり。
(そのうち完成版を公開予定)
私は主に魅せる弾幕を作ってみたいですね。
特に妖々夢の弾幕とか。
それとは別に、避けれる弾壁でも作ってみたいですね。
基本的に東方のキャラは全員好きですが、
強いて挙げるなら、秘封倶楽部の二人かな。
(幻想郷メンバーじゃないけど気にしない。)
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
レミリアや諏訪子が好きですね~
作ってみたい弾幕はウドンゲのビジョナリーチューリングですねw
ビジョナリーチューリングにはDirectXのポストエフェクトの技法が使われているので、
DirectXのシェーダの勉強も兼ねて…ですが。
作ってみたい弾幕はウドンゲのビジョナリーチューリングですねw
ビジョナリーチューリングにはDirectXのポストエフェクトの技法が使われているので、
DirectXのシェーダの勉強も兼ねて…ですが。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
確かに!
諏訪子は可愛いですよね!でもとんでもなく難しい弾幕ばかり使いますが、
レミリアといえば曲がいいです。
でも全部難しい弾幕です・・・
諏訪子は可愛いですよね!でもとんでもなく難しい弾幕ばかり使いますが、
レミリアといえば曲がいいです。
でも全部難しい弾幕です・・・
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
私が作ってみたい弾幕は生活の身近な所にある何かをテーマにしたものですねぇ。
アンケートによると龍神録の中では虹の弾幕とか花火とか、身近なものを取り入れた弾幕に評価が集まっているように思いました。
何を表現しているのかわからない弾幕より、
「あぁこれが表現してあるのか」と解る方がなんだか楽しい気がします。
後弾幕系ゲームはどうしてもイライラ棒的避け方になりがちですが、
其の言葉通り、イライラとは爽快とは逆の言葉でしょうし、
ユーザーをイライラさせるような弾幕は極力避けて、爽快な弾幕を作りたいなと思っています。
しかし「爽快」っていうのは言葉で書くと簡単ですが、なかなか実装大変なんですよね~^^;
何を実装すれば爽快になるのかわからない・・・。
まぁこの辺は今度の研究会で打開策を述べますので^^)v
アンケートによると龍神録の中では虹の弾幕とか花火とか、身近なものを取り入れた弾幕に評価が集まっているように思いました。
何を表現しているのかわからない弾幕より、
「あぁこれが表現してあるのか」と解る方がなんだか楽しい気がします。
後弾幕系ゲームはどうしてもイライラ棒的避け方になりがちですが、
其の言葉通り、イライラとは爽快とは逆の言葉でしょうし、
ユーザーをイライラさせるような弾幕は極力避けて、爽快な弾幕を作りたいなと思っています。
しかし「爽快」っていうのは言葉で書くと簡単ですが、なかなか実装大変なんですよね~^^;
何を実装すれば爽快になるのかわからない・・・。
まぁこの辺は今度の研究会で打開策を述べますので^^)v
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
藍やチルノが特に好きです。
作ってみたい弾幕は、なぜか避けられないような弾幕を作ってみたいです。
まるで自分から当たりにいっている様な感覚に陥る感じのものなど作成してみたいと思っています。
作ってみたい弾幕は、なぜか避けられないような弾幕を作ってみたいです。
まるで自分から当たりにいっている様な感覚に陥る感じのものなど作成してみたいと思っています。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
東方と聞いて(ry
私も東方ライクな弾幕STGを作っていますが、やっぱり最初は自分が好きな弾幕を再現したくなりますよね。
最近だと見た目の派手さの割りにシンプルな、霊烏路空の『核熱「ニュークリアフュージョン」』なんかを再現してみたりしてました。いざやってみると、加算の核弾がミス誘いのばらまき弾を隠さないよう弾登録時にソートが必要だったりと、気づかなかった発見とかもありました~。
しかし「爽快」な弾幕についてはホント難しいですね。
個人的には、いわゆる「気合避け」が爽快感のポイントなのかなと思っていますが。あまりに精密・固定された動きを要求される弾幕は、やはり連続でやっていると疲れるなと。本家でも徹底したパターン弾幕は終盤やターニングポイントで効果的に使われているように思えますし。紅魔郷がシリーズ中でも高い評価を得ているのは、気合避けが多いからかなーとか。
とはいえ、永のアステロイドベルトや地EXのイドエゴなどのような、無茶気合も疲れるのですが(笑
長々と語ってしまいましたが、そんな感じで。
ちなみに早苗さんと妹紅は私の嫁ですので悪しからず。
私も東方ライクな弾幕STGを作っていますが、やっぱり最初は自分が好きな弾幕を再現したくなりますよね。
最近だと見た目の派手さの割りにシンプルな、霊烏路空の『核熱「ニュークリアフュージョン」』なんかを再現してみたりしてました。いざやってみると、加算の核弾がミス誘いのばらまき弾を隠さないよう弾登録時にソートが必要だったりと、気づかなかった発見とかもありました~。
しかし「爽快」な弾幕についてはホント難しいですね。
個人的には、いわゆる「気合避け」が爽快感のポイントなのかなと思っていますが。あまりに精密・固定された動きを要求される弾幕は、やはり連続でやっていると疲れるなと。本家でも徹底したパターン弾幕は終盤やターニングポイントで効果的に使われているように思えますし。紅魔郷がシリーズ中でも高い評価を得ているのは、気合避けが多いからかなーとか。
とはいえ、永のアステロイドベルトや地EXのイドエゴなどのような、無茶気合も疲れるのですが(笑
長々と語ってしまいましたが、そんな感じで。
ちなみに早苗さんと妹紅は私の嫁ですので悪しからず。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
文ちゃんとにとりは俺の嫁
弾幕は「光る水底のトラウマ」とか「弾幕のロールシャッハ」とか「日出ずる国の天子」とかが好きですね、要するに光り物好き?
弾幕は「光る水底のトラウマ」とか「弾幕のロールシャッハ」とか「日出ずる国の天子」とかが好きですね、要するに光り物好き?
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
霊夢ですかね~
インペリシャブルシューティングか、ノーマル以上のさとりの通常あたりですね~
後は、脱出の人さんと被っちゃいますがCAVEの弾壁が好きですねw
インペリシャブルシューティングか、ノーマル以上のさとりの通常あたりですね~
後は、脱出の人さんと被っちゃいますがCAVEの弾壁が好きですねw
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
返事が遅くなってすいません。
>管理人様
自分的に ファイアーワークス はとてもきれいで、またとても爽快なよけができました。
>鳥 様
もしできたら挑戦したいです! それと、いくら難しく作ってもクリアしてしまう人はいるものですよね。
>桃印 様
すいません。ニュークリアフュージョンはあまりの難しさに降参してしまったのでいい思い出はありません・・・それと東方ライクなSTGはプレイさせていただきました。楽しかったです!
たしかふりーむで公開されてませんでしたか?
>M 様
にとりのテレビショッピング!!! 知ってたらわかりますが、
にとりも文も好きです!どちらもキャラも弾幕も最高です。
>じゃが 様
霊夢といえばアンケート一位をほこる人気でしたね。
さとりはあのかんじがなんともいえなくすきです。
でもあんな技(想起)がつかえたらたとえ霊夢でも負けるんじゃないでしょうか?
それと皆様、
ロイヤルフレアはどのように作られているのでしょうか?
また、東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕は何ですか?
自分は、文花帖のレミリアの弾幕はすべてうれしかったです。
ゲームを作っている方に質問ですが
弾や自機、特に敵の画像はどうしていますか?作り方を教えてほしいです。
>管理人様
自分的に ファイアーワークス はとてもきれいで、またとても爽快なよけができました。
>鳥 様
もしできたら挑戦したいです! それと、いくら難しく作ってもクリアしてしまう人はいるものですよね。
>桃印 様
すいません。ニュークリアフュージョンはあまりの難しさに降参してしまったのでいい思い出はありません・・・それと東方ライクなSTGはプレイさせていただきました。楽しかったです!
たしかふりーむで公開されてませんでしたか?
>M 様
にとりのテレビショッピング!!! 知ってたらわかりますが、
にとりも文も好きです!どちらもキャラも弾幕も最高です。
>じゃが 様
霊夢といえばアンケート一位をほこる人気でしたね。
さとりはあのかんじがなんともいえなくすきです。
でもあんな技(想起)がつかえたらたとえ霊夢でも負けるんじゃないでしょうか?
それと皆様、
ロイヤルフレアはどのように作られているのでしょうか?
また、東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕は何ですか?
自分は、文花帖のレミリアの弾幕はすべてうれしかったです。
ゲームを作っている方に質問ですが
弾や自機、特に敵の画像はどうしていますか?作り方を教えてほしいです。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
>ロイヤルフレアはどのように作られているのでしょうか?
ロイヤルフレアが作れなかったために、自分の作ったものでは中ボスが美鈴ですw
本当にあれの計算式が未だにわかりません。orz
ループしているように見えてループしてないんですよね;
ごり押しでそれっぽく見せることはできますが・・・
>東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕は何ですか?
495年の波紋ですかね
シンプルですが、取れたときは感動しましたw
個人的にはメディスンのような移動速度が遅くなったり、弾が隠れて見えない、等の
他の弾幕には無いようなものが好きです。
嫌いな人は多いと思いますがw
好きなキャラというより東方の世界観が好きだったり
ロイヤルフレアが作れなかったために、自分の作ったものでは中ボスが美鈴ですw
本当にあれの計算式が未だにわかりません。orz
ループしているように見えてループしてないんですよね;
ごり押しでそれっぽく見せることはできますが・・・
>東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕は何ですか?
495年の波紋ですかね
シンプルですが、取れたときは感動しましたw
個人的にはメディスンのような移動速度が遅くなったり、弾が隠れて見えない、等の
他の弾幕には無いようなものが好きです。
嫌いな人は多いと思いますがw
好きなキャラというより東方の世界観が好きだったり
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
>好きなキャラというより東方の世界観が好きだったり
私も世界観(和風?)や音楽が好きですね^^
特に「おてんば恋娘」は大好きで毎日聞いています♪
ニコニコなどではカバーやアレンジがあるので大変楽しめてます。
P.S.
音楽の知識は少しあるのですが、作曲は難しいものですねw
私も世界観(和風?)や音楽が好きですね^^
特に「おてんば恋娘」は大好きで毎日聞いています♪
ニコニコなどではカバーやアレンジがあるので大変楽しめてます。
P.S.
音楽の知識は少しあるのですが、作曲は難しいものですねw
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
>たしかふりーむで公開されてませんでしたか?
いえ、まだ半分も出来てないので公開はしてませんよ~。
situmonさんの仰ってるソフトは知ってるような気がしますが(笑
>東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕
イライラでは地EXの「イドの解放」「スーパーエゴ」ですかねー。気合避けは嫌いじゃないのですが、「弾の当たり判定が分かりづらい」というのは結構ストレスですね。ここら辺は自作の際も気をつけようと思っています。
やり応えがあったのは「幻想風靡」などの耐久気合避け、あとは上手くパターン組むのがコツな「ウー」「フジヤマヴォルケイノ」かな? 文花帖はシステム的にも難易度的にも遣り甲斐があったと感じてます。
>弾や自機、特に敵の画像はどうしていますか?
私は本職(というほどでもないですが)が絵描きで、「ゲームのキャラとか描きたい」→「じゃあ自分で作ろう」という神主パターンなので、ほぼ全て自作ですね。ただ、自分で描けなくても質の高いフリー素材は探せば沢山ありますから、特に苦労することはないと思います。私もゲームが完成したら、流用できる弾画像なんかはフリーで放出したいと思っています。
誤解を解くだけのつもりだったんですが、またもや長くなってしまいました;
でわ。
いえ、まだ半分も出来てないので公開はしてませんよ~。
situmonさんの仰ってるソフトは知ってるような気がしますが(笑
>東方で一番いらいらしたけどクリアしたとき一番やり応えがあった弾幕
イライラでは地EXの「イドの解放」「スーパーエゴ」ですかねー。気合避けは嫌いじゃないのですが、「弾の当たり判定が分かりづらい」というのは結構ストレスですね。ここら辺は自作の際も気をつけようと思っています。
やり応えがあったのは「幻想風靡」などの耐久気合避け、あとは上手くパターン組むのがコツな「ウー」「フジヤマヴォルケイノ」かな? 文花帖はシステム的にも難易度的にも遣り甲斐があったと感じてます。
>弾や自機、特に敵の画像はどうしていますか?
私は本職(というほどでもないですが)が絵描きで、「ゲームのキャラとか描きたい」→「じゃあ自分で作ろう」という神主パターンなので、ほぼ全て自作ですね。ただ、自分で描けなくても質の高いフリー素材は探せば沢山ありますから、特に苦労することはないと思います。私もゲームが完成したら、流用できる弾画像なんかはフリーで放出したいと思っています。
誤解を解くだけのつもりだったんですが、またもや長くなってしまいました;
でわ。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
私もやはり世界観が好きですねー。
恐ろしい場所なんだかほのぼのとした場所なんだかよく分からない感じが特に。
> 音楽の知識は少しあるのですが、作曲は難しいものですねw
確かに難しいですね。
特に自分の思い描くフレーズを音にする時。
はっと思いついたフレーズを音にしようとして、うまくいかなくて色々弄ってたら、元のフレーズを忘れてしまったり…orz
> 神主パターン
私のやっていることもまさにそのパターンですね。
私は ゲームを作りたい→絵も曲も自分で作りたい というパターンです。
恐ろしい場所なんだかほのぼのとした場所なんだかよく分からない感じが特に。
> 音楽の知識は少しあるのですが、作曲は難しいものですねw
確かに難しいですね。
特に自分の思い描くフレーズを音にする時。
はっと思いついたフレーズを音にしようとして、うまくいかなくて色々弄ってたら、元のフレーズを忘れてしまったり…orz
> 神主パターン
私のやっていることもまさにそのパターンですね。
私は ゲームを作りたい→絵も曲も自分で作りたい というパターンです。
Re:雑談 好きな東方のキャラと好きな(作ってみたい)弾幕は何ですか?
曲ならお題さえあればすぐに浮かぶのですが、よいフレーズはでてこなかったり
出てくるときに限って消えます。
また自分も絵はすべて自分で描きます。
神主パターンは多いですね。
メディスンのあの毒は強い!!!
出てくるときに限って消えます。
また自分も絵はすべて自分で描きます。
神主パターンは多いですね。
メディスンのあの毒は強い!!!