ポインタ

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
macka

ポインタ

#1

投稿記事 by macka » 16年前

どうも、以前作成した下のプログラムで今はthe many peoplethe many peopleと出力されるのをthe many many peopleというように出力するようにしたいのですが、うまくいきません。うまくいくようにするにはどうすればよいでしょうか?お願いします。
#include<stdio.h>
#define B 256

int main(void)
{
	char str[/url]="the many people";
	char ptr,*s,*p;
	int i=0;

	s=str;
	p=ptr;
	do{
		
		(*(p+i)=*(s+i));
		
	}while('\0'!=*(s+i++));
	while(*p)p++;
    while(*p++=*s++);
	printf("%s\n",ptr);
	getchar ();
	getchar ();
	getchar ();
	return 0;
}(/pre)

box

Re:ポインタ

#2

投稿記事 by box » 16年前

1文字ずつ処理するかわりに、空白で区切った単語として処理する方がよいかもしれません。

macka

Re:ポインタ

#3

投稿記事 by macka » 16年前

書き忘れていましたが、16、17行目をかえるという課題です。
単語として処理するというのがよくわかりません、、、

lbfuvab

Re:ポインタ

#4

投稿記事 by lbfuvab » 16年前

>書き忘れていましたが、16、17行目をかえるという課題です。

何の事か良く分かりませんが、
スペースで区切るのはstrtokでググれば良いと思いますよ。

# 一応、strstrもありですが・・・・

macka

Re:ポインタ

#5

投稿記事 by macka » 16年前

自己解決しました ありがとうございました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る