グローバル変数として定義したFont00、Font01が共に戻り値がー1になります。
Font00、Font01に代入しているCreateFontToHandleの戻り値-1となるのはエラーを意味しています。
しかし、仮にFont00、Font01をint WINAPI WinMain内で宣言(ローカル変数)すると戻り値-1にならず
エラーにはなりません
なぜでしょうか?
CreateFontToHandleはグローバル変数では使えないということでしょうか?
//追加するヘッダーファイル宣言
#include "DxLib.h" //DXライブラリ使用可能になるファイル
//色変数定義
int White = GetColor(255, 255, 255);
int Font00 = CreateFontToHandle("メイリオ", 70, 3, DX_FONTTYPE_ANTIALIASING_EDGE);
int Font01 = CreateFontToHandle("MS ゴシック", 50, 9, DX_FONTTYPE_NORMAL);
int WINAPI WinMain(HINSTANCE, HINSTANCE, LPSTR, int) {
ChangeWindowMode(TRUE); //ウィンドウモード
DxLib_Init(); //DXライブラリ開始処理
SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); //描画先を裏画面に設定
while (ScreenFlip() == 0 && //裏画面を表画面に反映
ProcessMessage() == 0 && //メッセージ処理
ClearDrawScreen() == 0 ) //画面を消す
{
DrawFormatString(0, 40, White,"%d", Font00);
DrawFormatString(0, 200,White,"%d", Font01);
}
DxLib_End(); //DXライブラリ終了処理
return 0;
}