はじめまして、いつもこのサイトを参考にゲームプログラムを作っています。
それで質問なんですけど、今ある縦スクロールのシューティングゲームを横スクロールにしたいと思っているのですが、どう変更すればいいのかわかりません・・・
それと自機が敵の攻撃1発で死んでしまうので、自機にもHPをつけようとおもうのですけど、これも、どこをいじればいいのかわかりません・・・
もし宜しければお力添え頂けないでしょうか。
環境 Windows
コンパイラ名 VisualC++用 DXライブラリ
バージョン VC++ 2008EEです
縦スクロールから横スクロールへ
Re:縦スクロールから横スクロールへ
プログラムの内容は独自のプログラムですか?龍神録の館とほぼ同じですか?
ここまで大きく変えるのなら、基本概念を勉強してから、1から作ってはどうですか?
縦スクロールを横スクロールにする為に、今どこまで変更すればいい箇所がわかっていますか?
もし一つもわかる箇所が無いような状態なら、この先数え切れないほど躓いてしまうと思います。
それなら1から自分で自分が作ったコードを頼りに作っていった方が応用もし易いかと思います。
固執してもらうほどたいしたプログラムじゃないですから・・。
もしもそれでも変更の方が良いという場合は、1章から入念にプログラムを見て行って下さい。
コードを完全に理解しないとここまで変更するのは難しいと思います。
また、どうすれば横スクロールに出来るかということですが、
変更箇所が多すぎてここに書ききれません。
まずは、縦シューティングのフォーマットを変更し、新しくドット絵を用意して下さい。
//フィールドの広さ
#define FMX 384
#define FMY 448
//フィールドの左上の座標
#define FX 32
#define FY 16
FMXは640,FMYは480でFXは0,FYは0にすれば全画面になります。
キャラの初期位置も左に、進む方向を右にします。
現在キャラが撃つ弾は上方向つまり-PI/2方向に飛んでいますから、これを0ラジアンの方向に飛ばすように変更し、
背景も--x方向に流して、yを固定するように変更、
敵の移動パターンも左に流れるように変更し、敵の初期位置もxが画面外右、yは240付近に変更・・。
書き始めたらキリが無いので、やはり、
「ここでつまってるんだけど、ここはどうやったら実現できるのか?」
というピンポイントな質問の仕方をしてもらったほうがいいと思います。
とりあえずどこまで解っていて、どこが解らないかを具体的にして下さい。
ここまで大きく変えるのなら、基本概念を勉強してから、1から作ってはどうですか?
縦スクロールを横スクロールにする為に、今どこまで変更すればいい箇所がわかっていますか?
もし一つもわかる箇所が無いような状態なら、この先数え切れないほど躓いてしまうと思います。
それなら1から自分で自分が作ったコードを頼りに作っていった方が応用もし易いかと思います。
固執してもらうほどたいしたプログラムじゃないですから・・。
もしもそれでも変更の方が良いという場合は、1章から入念にプログラムを見て行って下さい。
コードを完全に理解しないとここまで変更するのは難しいと思います。
また、どうすれば横スクロールに出来るかということですが、
変更箇所が多すぎてここに書ききれません。
まずは、縦シューティングのフォーマットを変更し、新しくドット絵を用意して下さい。
//フィールドの広さ
#define FMX 384
#define FMY 448
//フィールドの左上の座標
#define FX 32
#define FY 16
FMXは640,FMYは480でFXは0,FYは0にすれば全画面になります。
キャラの初期位置も左に、進む方向を右にします。
現在キャラが撃つ弾は上方向つまり-PI/2方向に飛んでいますから、これを0ラジアンの方向に飛ばすように変更し、
背景も--x方向に流して、yを固定するように変更、
敵の移動パターンも左に流れるように変更し、敵の初期位置もxが画面外右、yは240付近に変更・・。
書き始めたらキリが無いので、やはり、
「ここでつまってるんだけど、ここはどうやったら実現できるのか?」
というピンポイントな質問の仕方をしてもらったほうがいいと思います。
とりあえずどこまで解っていて、どこが解らないかを具体的にして下さい。