CSVファイルへの出力方法

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
sakana

CSVファイルへの出力方法

#1

投稿記事 by sakana » 16年前

CSVへの出力方法を調べていたら、たどり着きました。
お時間があるときで構いませんので、CSVファイルへの出力方法のアドバイス
をいただけたらと思います。

現在、C言語にて(VC++6.0)CSVファイルから数値のみの任意のレコード
を読込、レコードの合計値を加算した結果を最後に付け加え、元のレコードの
位置にCSVとして出力するというプログラムを作成しています。

レコード長は可変であり、下記のイメージのように実現したいと思ってます。

○イメージ
1,2,3,4,5,6,7
5,6,7,8   → ここを取得
9,0,1

加算後
1,2,3,4,5,6,7
5,6,7,8,26  ← ここに出力
9,0,1

ftellでレコード位置を取得し、fseekで移動してfprintfで出力と考えていますが、
実際にやってみると、

1,2,3,4,5,6,7
5,6,7,8,26
5,6,7,8,26  ← 二重になってしまう。
9,0,1

失敗しています。
このような関数、考え方があるで構いませんので、アドバイスいただけたらと思います。
ソースコードは現在手元にありませんので、載せられません。

よろしくお願いいたします。

Dixq (管理人)

Re:CSVファイルへの出力方法

#2

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

ソースコードが手元に戻ってから、それを元に指摘を受けたほうが早くないでしょうか?

バグ

Re:CSVファイルへの出力方法

#3

投稿記事 by バグ » 16年前

C++は無しでしょうか?

non

Re:CSVファイルへの出力方法

#4

投稿記事 by non » 16年前

よくわからないのですが、これってシーケンシャルファイルなんでしょ?
レコードの最後に追加するって・・・?元ファイルに?
任意のレコードって?レコードの区切りは改行?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る