ロータリースイッチ

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
不埒者

ロータリースイッチ

#1

投稿記事 by 不埒者 » 8年前

プログラム初心者です。
1桁のロータリースイッチの値をセットし
sw1のタクトスイッチを押すと7セグメントに表示されるようにしたいです。
プログラムを教えてください。

不埒者

Re: ロータリースイッチ

#2

投稿記事 by 不埒者 » 8年前

補足です。
ロータリースイッチは4bit
7セグメントもデコーダICを介して4bitです。
宜しくお願いします。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: ロータリースイッチ

#3

投稿記事 by みけCAT » 8年前

情報が少なすぎてわかりません。
使用するマイコン(?)や回路図を教えてください。
途中まで書いたプログラムがあれば、それも提示してください。

また、(これが課題かはわかりませんが)課題の丸投げは禁止です。
フォーラムルールを読んで従い、具体的な質問をお願いします。
どう質問していいか解らない時は、以下のテンプレをコピペして、

各項目に対して答える形で記載して下さい。

[hr]
[1] 質問文
 [1.1] 自分が今行いたい事は何か
 [1.2] どのように取り組んだか(プログラムコードがある場合記載)
 [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか(エラーメッセージが解る場合は記載)
 [1.4] 今何がわからないのか、知りたいのか

[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows, Linux等々
 [2.2] コンパイラ名 : VC++ 2008EE, Borand C++, gcc等々

[3] その他
 ・どの程度C言語を理解しているか
 ・ライブラリを使っている場合は何を使っているか

[hr]
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: ロータリースイッチ

#4

投稿記事 by みけCAT » 8年前

また、
不埒者 さんが書きました:1桁のロータリースイッチの値をセットし
sw1のタクトスイッチを押すと7セグメントに表示されるようにしたいです。
という仕様は不明瞭です。
例えば、タクトスイッチを押していない時はどうなるのですか?
仕様によっては、例えば以下のような構成の回路を使えば、プログラムは必要ないかもしれません。
rootariisuitti-20170719.png
回路構成
rootariisuitti-20170719.png (4.64 KiB) 閲覧数: 2197 回
※この図は抵抗や電源など省略が多いです
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

返信

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る