変な質問ですが

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
(ビルド F7)

変な質問ですが

#1

投稿記事 by (ビルド F7) » 17年前

以前使っていたVisual StudioのVC++ 2005の「ソリューションのビルド」にF7 に設定されて、
F7キーを押せば、ソリューションのビルドを実行します。

同じ VC++ 2005新しいPCにインストールしたら、F7キーが効かなくなってしまいます。

どっかで設定できるのでしょうか。
いくら捜しても見つかりませんでした。

どうぞ宜しくお願いします

ibis

Re:変な質問ですが

#2

投稿記事 by ibis » 17年前

ツール->オプション->環境->キーボード
2008ではこれで設定できるのですが。

2005は手元にないのでわからないです。
でも多分、同じような感じではないでしょうか?

(ビルド F7)

Re:変な質問ですが

#3

投稿記事 by (ビルド F7) » 17年前

ご返答ありがとうございます

>ツール->オプション->環境->キーボード
>2008ではこれで設定できるのですが。

F7になっているのですが、VC++に表示されないし効かないです。

また宜しくお願い致します

御津凪

Re:変な質問ですが

#4

投稿記事 by 御津凪 » 17年前

F7以外に設定して、それで動作したら、
他のソフトが邪魔になっているのかもしれません。
(ランチャとかショートカットに設定したキーとか)

Mist

Re:変な質問ですが

#5

投稿記事 by Mist » 17年前

メニューの「ビルド」→「ソリューションのビルド」の右側にショートカットキーが表示されていると思いますが、そこにはなんと表示されていますか?

(ビルド F7)

Re:変な質問ですが

#6

投稿記事 by (ビルド F7) » 17年前

ご支援ほんとうにありがとうございます

> F7以外に設定して、それで動作したら、

設定しても無視されているみたいですね。

> メニューの「ビルド」→「ソリューションのビルド」の右側にショートカットキーが表示されていると思いますが、そこにはなんと表示されていますか?

下線付きのU E Nが表示されています

何を意味するかはさっぱり分かりません

宜しくお願い致します

Mist

Re:変な質問ですが

#7

投稿記事 by Mist » 17年前

ビルドメニューを開いた状態でのスクリーンショットを撮って見せてもらえないでしょうか?

添付画像は私の環境でのものです。(VC++2008EEですけど)
「ソリューションのビルド」の横に「F7」と書いていますので、F7がショートカットであることを表しています。

> 下線付きのU E Nが表示されています
下線付き(U)とかはメニュー内のキーショートカットです。
メニューを開いている状態でSHIFTキーを押しながら対象文字キーを押すとその項目を実行できます。
「ソリューションのビルド(B)」は、ビルドメニューを開いた状態でSHIFT+Bで実行できます。

GPGA

Re:変な質問ですが

#8

投稿記事 by GPGA » 17年前

ツール->オプション->環境->キーボードにて
「次の追加キーボードマップスキームを適用」の項目が
「Visual C++ 6」になっていますか?

(ビルド F7)

Re:変な質問ですが

#9

投稿記事 by (ビルド F7) » 17年前

皆さん大変助かりました!

Mist様
写真までご作成下さって感動致しました。
以前から下線付きの文字に不思議に思いました。
いろんなキーの組み合わせでやってみましたが、
全部失敗しました。
"メニューを開いた状態"でなければならないですね (=_:;


GPGA 様
>「Visual C++ 6」になっていますか?
Visual Studio 6 でした。
今度は「Visual C++ 6」にして、細い窓に超長いリストから、「ビルド.XXXXX」を捜し出して
「ショートカット」にF7 キーを押したら、うまくいきました。

最初は文字'F'のキーと文字'7'のキーで入力したけれども.....


皆さんに心からお礼を申し上げます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る