/* yokin1.c */
#include <stdio.h>
int main(){
int i,n,gankin;
float r,manki,sisu;
printf("元金、 利率、 年数 ");
scanf("%d%f%d",&gankin,&r,&n);
for (sisu=1.0,i=1; i<=n; i++) { sisu *= 1 + r/100;}
manki = gankin * sisu;
printf("元金 = %d\n",gankin);
printf("利率 = %f パーセント\n",r);
printf("年数 = %d\n",n);
printf("満期額= %f\n",manki);
return 0;
}
上のプログラムに満期額が元金の何倍になるかを計算する式を加え、満期額表示の次の行に、「元金の倍率= 」という見出しと倍率を表示するプログラムを作りなさい。
という問題がわかりません。
どなたか教えてください。
初歩的な質問ですみません。
Re: 初歩的な質問ですみません。
そのコードはご自身で書かれたのでしょうか?
それとも問題文に記載されているもの?
>満期額が元金の何倍になるかを計算する
って,既に計算されているように思うのですが……
それとも問題文に記載されているもの?
>満期額が元金の何倍になるかを計算する
って,既に計算されているように思うのですが……
Re: 初歩的な質問ですみません。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。
Re: 初歩的な質問ですみません。
確かにこのプログラムの変数sisuに格納されているのは指数ではないようで、わかりにくいですね。coppi さんが書きました:満期額は元金の指数倍???
お使いの(もしくは使おうとしている)開発環境・コンパイラは何ですか?coppi さんが書きました:コンパイルはどのように入力したらよいのでしょうか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)