登録時は入力された個人情報をサブ関数(別のソースプログラム)へ渡す。
(引数:人数、個人情報)
このとき、個人情報及び人数はファイルの該当所属データを含めてサブ関数へ渡す。
サブ関数からの結果をファイルへ格納する。
結果を出力する。
サブ関数の引数で渡された個人情報をチームごと、背番号順にする。
以下のような結果したいです。
チーム 背番号 名前
ひまわり 1 山田典子
2 青柳裕子
さくら 5 鈴木花子
ばら 10 佐藤佳子
その他 15 相川祥子
C言語のヘッダファイルについて質問です。
チームコード チーム
010 ひまわり
020 さくら
030 ばら
040 その他
のヘッダファイル(hdteam.h)を作成したいのですが、
/*hdteam.h*/
void file(){
struct team{
char code[20]; // チームコード
char meisyo[20]; // チーム名称
char number[20]; // チーム背番号
char name[20]; // 氏名
};
team dd[100];
team dt[5]={{"010","ひまわり"},
{"020","さくら"},
{"030","ばら"},
{"040","その他"}};
}
自作のヘッダファイルの作り方がいまいちわかっていません。。
どなたか初心者にもわかり易く解説していただけると助かります。
またこの問題を順々に解いていきたいので、ヘッダファイルからお願い致します。