インテルHEX形式をモトローラSレコード形式に変換するプログラムを作成する、という課題を出されました。
それぞれのフォーマットなどを調べましたが、どのように取り掛かってよいのか見当もつきません。
インテルHEX形式のデータを読み込んだらまず、
アドレスが通常か、セグメントアドレスか、拡張リニアアドレスか、を判別すべきだとは考えたのですが、
みなさんだったらどのように取り掛かりますか?
課題の提出期限が1週間なので、できるだけはやいレス、ご意見おまちしております!
OS:Windows
環境:Microsoft Visual C++ 2005
HEXフォーーマット
Re:HEXフォーーマット
http://www.pastelmagic.com/tips/hexform/hexform.html
両方のフォーマットについて書かれているページです。
構造のところをよく読んでがんばってください。
両方のフォーマットについて書かれているページです。
構造のところをよく読んでがんばってください。
Re:HEXフォーーマット
> 課題の提出期限が1週間なので、できるだけはやいレス、ご意見おまちしております!
それなら、まずは出来ているところまでで構わないので貼り付けてください。
それなら、まずは出来ているところまでで構わないので貼り付けてください。