Linuxでテトリスのソースコードをコンパイルしようとしましたが、うまくいきません。ご教授おねがいします。
全くの初心者です。環境はdebian7.6.0 amd64 です。
エラーは
root@debian:/home/user/pra# gcc tetris.c
/tmp/ccNNCbuZ.o: In function `getkey':
tetris.c:(.text+0x59f): undefined reference to `_kbhit'
tetris.c:(.text+0x5b1): undefined reference to `_getch'
tetris.c:(.text+0x5cd): undefined reference to `_getch'
collect2: error: ld returned 1 exit status
と出ます。
Linux上でテトリスのコンパイル
Re: Linux上でテトリスのコンパイル
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: Linux上でテトリスのコンパイル
お返事ありがとうございます。その線で調べてみた結果、動かすこと自体はできるようなので嬉しいです。
テトリス自体は自分自身まだ知識が少なくできそうにないのと、今回は_kbhit 、_getchで動くかどうかが主に気になっていたという事があるので、テトリスの制作は知識がついてからまたやってみたいと思います。
それでは、ありがとうございました。
テトリス自体は自分自身まだ知識が少なくできそうにないのと、今回は_kbhit 、_getchで動くかどうかが主に気になっていたという事があるので、テトリスの制作は知識がついてからまたやってみたいと思います。
それでは、ありがとうございました。