グラフィックの許容量(?)について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
リマー

グラフィックの許容量(?)について

#1

投稿記事 by リマー » 17年前

キー入力があるまでClearDrawScreenとDrawGraphをwhileで繰り返している部分で、
しばらく(40秒くらい)じっといていると、

「グラフィックの数が許容量を越えました終了します」

とVCの出力ウインドウに表示され、自動的にゲームが終了してしまいます。
こんな短時間で勝手に終了してしまってはゲームになりません…。
どうすればいいのか、誰か教えてください。
なお、Visual C++ 2008 Express Edition を使ってます。

管理人

Re:グラフィックの許容量(?)について

#2

投稿記事 by 管理人 » 17年前

LoadGraphをループで繰り返していませんか?
恐らくそれだとメモリ使用量が恐ろしく増大していっていると思います。
LoadGraphで検索してみて、きちんと関数が適切な場所で呼ばれているか確認して下さい。

それでもよくわからない場合は、タスクマネージャーのパフォーマンスなどで
メモリ使用量を確認して下さい。

何もしてないのにドンドンメモリ使用量が上がっていたりすると、連続して無駄なロードが行われている可能性があります。

リマー

Re:グラフィックの許容量(?)について

#3

投稿記事 by リマー » 17年前

なるほどたしかに、ループの中にLoadGraphが含まれていました。
具体的にはLoadDivGraphが含まれていました。
これではメモリが破裂するのも無理はありません(汗
ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る