ゲームプログラムの館-2.ウィンドウを表示させる。について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
五郎

ゲームプログラムの館-2.ウィンドウを表示させる。について

#1

投稿記事 by 五郎 » 17年前

はじめまして。
現在、このサイトのプログラムの館を見ながらゲームプログラムに挑戦している者です。
早速ですが、2番のウィンドウを表示させる。という内容を実際にやってみたのですが、実行しても何も起こりません。一応以下のコードを書いて試してみたところ、if( DxLib_Init() == -1 ) return -1;の段階でプログラムが終了していたことがわかりました。
#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
ChangeWindowMode(TRUE);
if( DxLib_Init() == -1 ) {
	ShowMessage(NULL,TEXT("error"),TEXT("error"),MB_OK);
	return -1; 
}

	WaitKey() ; 
	DxLib_End() ;
	return 0 ;
}
実行結果:errorのメッセージが出てプログラム終了。

元のソースコード自体は、このサイトから指示通りコピーしたものを使用したのでスペルミス等はないと思います。
また、一番最初のサンプル(全画面にして、キャラのイラストを表示する)はちゃんと実行できますので、ちゃんと設定等もできているとは思うのですが・・・。
わかる方がいらっしゃいましたらご助言よろしくお願いします。

開発環境
OS:Windows2000professional
CPU:intel セレロン500MHz
メモリ:192MB
開発ソフト:BCC Developer 1.2.21
コンパイラ:BorlandC++ Compiler 5.5

Justy

Re:ゲームプログラムの館-2.ウィンドウを表示させる。について

#2

投稿記事 by Justy » 17年前

 DXライブラリはデバッグの為に Log.txtという内部の挙動を記したファイルを出力していますが、
その正しく実行が行われない時の Log.txtの中身はどうなっていますか?

 何か異常を検出していませんか?

五郎

Re:ゲームプログラムの館-2.ウィンドウを表示させる。について

#3

投稿記事 by 五郎 » 17年前

Justyさん早速の返信ありがとうございます。
言われたとおり、Log.txtを見た所「DXライブラリは24ビット表示には対応していない」旨の記述があったのでパソコンの画面の色設定を24bit→16bitに設定しなおして実行したところ、うまく作動するようになりました。

ありがとうございました。
これからも、こんな些細なことで質問するかもしれませんが(なるべく自己解決できよう心がけますが)、そのときはまたよろしくお願いします。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る